【更新:2022年8月4日】
火を通せば甘みが増し、生でサラダにしても美味しくいただける万能野菜「にんじん」。にんじんは作り置きおかずのメニューが豊富なので、冷蔵庫の常備菜としてもおすすめです。
今回は、忙しい朝の朝食やお弁当のおかずにあると便利な「にんじん」の作り置きレシピを27品分まとめてご紹介します。
目次
– にんじん料理の保存方法と期間
– 冷蔵庫で作り置き!にんじんサラダ・和え物8レシピ
– にんじんのきんぴら4レシピ!
– 保存力アップ!にんじんの炒め物4レシピ
– お弁当・朝食に大活躍!にんじんの混ぜご飯2レシピ
– 忙しい朝を乗り切る!スープ・シチューなど汁物6レシピ
– お弁当・朝食をリッチに♪こだわり作り置き3レシピ
にんじん料理の保存方法と期間
サラダや煮物など、いろいろな料理に使えるにんじん。常備野菜として、冷蔵庫にストックしているというご家庭も多い野菜のひとつですが、買ったことを忘れていると、いつの間にか芽や白い根が生えてくることも…。
正しい保存方法を知って、にんじんの美味しさをより長くキープしましょう!
保存方法
常温でにんじん丸ごとを保存する場合は、1本ずつ新聞紙で包み、ヘタを上にして立てた状態で保存します。冷蔵庫の場合は、さらにビニール袋に入れて、同じように野菜室で立てた状態で保存しましょう。
カットや調理したにんじんは、ラップで空気を抜いて包んだり、厚手のジップ付き保存袋などに入れて冷蔵庫や冷凍庫で保存するようにしましょう。
保存期間
保存期間は、葉野菜などに比べると長く、また、常温より冷蔵のほうが長くなります。
いずれにしても、皮をむいたり切ったりしたもの、また、作り置きするものでも、冷蔵庫や冷凍庫で保存し、できるだけ早く食べ切るようにしましょう。(※調理方法により保存期間は異なります)
冷蔵庫で作り置き!にんじんサラダ・和え物8レシピ
にんじんサラダや和え物の作り置きおかずは、副菜として一品追加できるだけではなく、彩りよく食卓を華やかにしてくれます。
また、ひんやり冷たいサラダは、食欲がなくなりがちな暑い夏や、体をしゃきっと目覚めたい朝にぴったり♪ 冷蔵庫にたくさん作り置きをしておきましょう!
モリモリ食べたい!「にんじんサラダ」
にんじんの爽やかな甘みを楽しめる、香ばしい桜えびがアクセントのシンプルなサラダの作り置きレシピ。
すぐに食べればシャキシャキ感が楽しめるし、時間が経てば味がなじんで一層美味しくなりますよ♪
(体が喜ぶ☆鮮やかニンジンサラダ☆ by エリオットゆかり さん)
ピーラーで楽ちん♪「にんじんのホットサラダ」
ピーラーで薄くしたにんじんをレンチンして、軽く味つけするだけだからとっても簡単!たっぷり食べたい、ヘルシーなにんじんホットサラダの作り置きレシピです。
ハチミツを加えることでお酢の酸味がまろやかになり、食べやすい味に♪
(たっぷり食べよう♪にんじんのホットサラダ by ローズミント さん)
レンジで作れる「にんじんのごまみそ和え」
レンジで簡単に作れて、ご飯にぴったりの作り置きレシピ♪
調理のポイントは、過熱後に粗熱がとれるまでそのまま置くこと!余熱で味をじんわりと染み込ませれば、口当たりがまろやかに◎ごま油とみその風味が食欲をアップさせること間違いなしの美味しさです!
にんじんの皮付近には栄養分がたっぷりと含まれているので、食感が気にならなければ、皮をむかずに調理するのもおすすめです♪
(レンジで簡単和総菜☆ごはんがすすむ◎にんじんのごまみそ和え by kaana57さん)
彩りが豊かになる「レンジコールスロー」
にんじんとキャベツの組み合わせが爽やかなコールスローです。
レンジで加熱すれば、味がすぐに染み込む時短レシピ。作り置きをしておいてサンドイッチの具材や、お酒のおつまみにもおすすめです♪
(すぐ食べられる!レンジでコールスロー by えつこさん)
スピーディーに完成!「人参の醤油ツナ和え」
5分で出来上がり♪超時短レシピ!忙しい朝でも、ささっと美味しいおかずを作り置きできます。
使う調理器具は、耐熱ボウルとスライサーだけなので片付けも簡単。まぐろ醤油煮の缶詰を煮汁ごと使うので旨味もたっぷり!ご飯がすすむレシピです。
(人参の醤油ツナ和え by まんまるらあてさん)
ご飯がすすむ「にんじんナムル」
ご飯にもぴったりのにんじんナムルは、定番のおかずにおすすめ!スライサーで千切りにしたあとは、水切りして調味料と混ぜるだけのお手軽レシピ。
朝ごはんのおかずやお弁当の一品、夕食の箸休めとして大活躍します。丼物や冷たい麺の具材にすると、料理が彩り豊かになりますよ◎
(朝昼晩と大活躍!ご飯がすすむ作り置き「人参ナムル」 by まきあやこ/Perch.さん)
旨味がぎゅぎゅっと!塩昆布バターとにんじんの和え物
塩昆布の旨味とバターの香りが食欲をそそる、ご飯がすすむ作り置きレシピです。
白ゴマのプチプチした歯触りと風味がバターによく合います!簡単な3ステップで手軽に作れますよ♪
にんじんを切る太さで柔らかめとシャキシャキ、2つの食感が楽しめます。
(3ステップ♪レンジで簡単 人参の塩昆布バター和え by まんまるらあてさん)
ハムとにんじんの洋風マリネ☆
ガーリックとオリーブオイルの香りがたまらない洋風マリネです。レンジ加熱後、すぐにラップをはずすと、にんじんが水っぽくなりません。
白ワインにも合うおしゃれな洋風マリネの調理時間は5分以下!たっぷり作って冷蔵庫の作り置きにどうぞ♪
(レンジで3分☆人参とハムのマリネ by kaana57さん)
にんじんのきんぴら4レシピ!
地味に思われがちなにんじんのきんぴらですが、食卓でもお弁当でも、副菜として作り置きすることで大活躍します!
シンプルなものからボリュームたっぷりのレシピまで、時間のない時にも頼れるにんじんのきんぴらレシピをご紹介します。
鉄分たっぷり!「ひじきとにんじんのきんぴら」
ひじきとにんじんを、ほんのり甘辛味に仕上げた、飽きないきんぴらの作り置きレシピです。
白いごはんと相性抜群!ご飯に混ぜて、混ぜごはんにアレンジしてもOK◎
水で戻したひじきと刻んだにんじんを炒め合わせるだけで、さっと作れる手軽さもうれしいですね♪
(ひじきと人参のきんぴら… by みっこ*mikko さん)
ゆず胡椒がアクセント「にんじんの柚子胡椒きんぴら」
甘いにんじんに柚子胡椒のアクセントが効いた、ご飯にぴったりの作り置きレシピです。
ポリポリ食感が美味しくて、お箸が止まらないこと間違いなし!
柚子胡椒で和えるので、しっかり味がついた満足感が魅力です。かつおぶしやちぎり海苔を加えて、アレンジを楽しむのもおすすめです。
(にんじんの柚子胡椒きんぴら by 庭乃桃さん)
にんじんだけのシンプルなきんぴら!
にんじんのオレンジ色がきれいに仕上がる、白だしを使った作り置きレシピです。スライサーと包丁を使い分けてにんじんの下準備をすると、簡単に切れて、仕上がりがきれいになります!
白だしの旨味と最後にかけるすりごまの香りが食欲をそそる一品です。
(簡単弁当用おかず♪白だしで人参きんぴら by あぼさん)
フライパン1つで完成「春にんじんとしょうがのきんぴら」
色鮮やかなにんじんと、爽やかな辛味のしょうがが効いた作り置きレシピです。ちくわを入れることで、ボリュームも旨味もアップします!
油を使わずに調理できるので、カロリーが気になる人にもおすすめ。朝食の一品やお弁当の副菜にもぴったりです♪
(フライパン1つで簡単!「春にんじんとしょうがのきんぴら」 by 料理家 村山瑛子さん)
保存力アップ!にんじんの炒め物4レシピ
お弁当に生野菜を入れると腐ってしまわないか不安ですが、炒めて火を通せば安心!
沖縄料理のにんじんしりしりやバター醤油風味のにんじん炒めなど、ご飯のすすむ、お弁当のおかずにも便利な作り置きレシピをご紹介します。
にんじんのオレンジ色は炒めてもきれいなままなので、お弁当に彩りを添えてくれますよ♪
止まらないおいしさ!「にんじんしりしり」
にんじんと卵にツナをプラスした、ご飯によくあうにんじんしりしりの作り置きレシピです。オイルをやや多めに使うのがポイント!ジューシーに仕上がりますよ。
卵は最後に加えてさっと混ぜると、きれいな色合いに♪
(ポイントを押さえて綺麗に作るにんじんしりしり by えつこさん)
作り置きにぴったり!ごま塩のにんじんしりしり
ごま塩が味のアクセントとなるにんじんしりしりです。中火で炒めるのが、柔らかくて美味しいしりしりを作るポイント。
卵が固まったら、ツナを入れて見た目をきれいに仕上げます。作り置きしておけば忙しい朝にもぴったり!熱々のご飯にのせてお召し上がりください♪
(うち流☆人参しりしりごま塩風味 by kayさん)
おかかバター醤油がたまらない!アスパラとにんじん炒め
にんじんのオレンジ色と、アスパラガスの緑が鮮やかな炒め物です。かつおぶしの旨味とバター醤油の風味が、あとを引く美味しさ!
にんじんを細く切れば、火の通りが早まって時短になります。また、太く切ると、ぽりぽりとした食感を楽しめます。お弁当やおつまみに大人気の作り置きレシピです♪
(人参とアスパラのおかかバター醤油☆お弁当 by kaana57さん)
たらこのプチプチがクセになる「にんじんのたらこバター炒め」
にんじんのオレンジ色と、たらこのピンク色が華やかな炒め物です。パッと目を引く色鮮やかな一品で、お弁当の彩りにもぴったり♪
副菜としてだけではなく、パンやパスタとの相性もいいので、作り置きしておくことをおすすめします◎ たらこの量はお好みで加減してOKです♪
(にんじんのたらこバター炒め… by みっこ*mikkoさん)
お弁当・朝食に大活躍!にんじんの混ぜご飯2レシピ
色がきれいなにんじんは、混ぜご飯に彩りを与えてくれる食材です。
先に具材を煮てから炊き立てのご飯に混ぜるだけで、あっという間に混ぜご飯の出来上がり♪忙しい朝にもぴったりです。
ここでは、にんじんの彩りがきれいな、具材たっぷりでボリューム満点な混ぜご飯の作り置きレシピを2つご紹介します♪
ごぼうやキノコと一緒に♪にんじんの混ぜご飯
ごぼうとキノコの旨味に、しょうがのアクセントが効いた混ぜご飯です。
野菜とキノコたっぷりの混ぜご飯は、たくさん食べてもカロリー控えめなのが嬉しいポイント!
具材を煮てから一晩置くと、味が染み込んでさらに美味しく仕上がります。冷蔵庫に作り置きしておけば、いつでも美味しい混ぜご飯を楽しめますよ♪
(ゴボウとキノコの混ぜ込みご飯♪ by aka.ruさん)
生姜がアクセントのにんじんの混ぜご飯
しっかり食べたい時にも大満足!牛ごぼうの混ぜご飯のレシピです。たっぷり入った生姜のせん切りが食欲をそそり、食欲が落ちる季節でもパクパク食べられます♪
具材を温め直してからご飯と混ぜるのが美味しく作るコツです。牛肉を加えるのでボリューム満点。お弁当にもぴったりの作り置きレシピです!
(生姜たっぷり!牛ごぼうの混ぜご飯 by こっぷんかぁちゃんさん)
忙しい朝を乗り切る!スープ・シチューなど汁物6レシピ
朝は忙しくて、ゆっくり朝食をとっている余裕がなかったり、食欲がない時もありますね。そんな時には、にんじん入りスープやシチューなど汁物の作り置きが強い味方になってくれますよ♪
栄養たっぷりの温かい朝ごはんで、エネルギーをチャージしましょう!
じゃがいもでとろっと♪にんじんで豆乳チキン鍋
にんじんだけでなく、鶏胸肉やミニトマト、ほうれん草が入った具沢山の作り置きレシピです。豆乳と塩麹を使っているので、ヘルシーなのも魅力♪
すり下ろしたジャガイモで、とろみをつけることがポイント。ご飯を加えれば、これだけで満腹感を味わえますよ!
(*とろとろ豆乳チキン鍋* by happyspiceさん)
お子さまにも大人気!にんじんで鮭とキャベツのシチュー
にんじんの彩りを添える、鮭とキャベツのシチューです。鮭のキャベツ巻きや、肉だんご、海老まで入った豪華なレシピ!
週末の食卓をリッチな気分で、ゆっくりと過ごしたい時におすすめです♪海老は長時間煮込むと硬くなるので、作り置きする時は後から入れるのがポイント。
(秋鮭のキャベツ包みシチュー by とまとママさん)
野菜オンリー♪時短でできるにんじんと白菜の豆乳スープ
柔らかく煮た細切りのにんじんと白菜に味が染み込んだ、温かいスープの作り置きレシピです。
動物性の材料は一切使わず、ベジタブルブイヨンを使用するのでとてもヘルシー!
材料が柔らかくなるまでスープだけで煮てから、最後に豆乳を加えると、豆乳が分離してもろもろになりません。消化がいいので、食べすぎてしまった翌日の朝ごはんにもおすすめです♪
(すぐ出来る♪豆乳で人参白菜スープ by MOMONAOさん)
朝食でもおかわりしたい!にんじんで塩麹のクリームシチュー
クリームシチューに話題の塩麹を加えた作り置きレシピです。
柔らかく煮た具材に、塩麹の旨味が加わり、おかわりしたくなる美味しさ!ホワイトソースを加えたあとは、焦がさないように弱火にして、底からゆっくりかき混ぜましょう。
(塩麹で作るクリームシチュー by とまとママさん)
お出汁がやさしい味わいのクリームシチュー
だし昆布の旨味がたっぷり♪にんじんが入った和風クリームシチューです。
ほろほろと崩れるほど柔らかく煮えた鶏肉は、ついつい食べすぎてしまうほどの美味しさ!
豆乳を加えると、カロリー控えめでヘルシーなのも嬉しいポイント♪料理初心者さんでも簡単に作れる作り置きレシピです。
(やわらかチキン和風豆乳くりーむしちゅ~ by 槙 かおるさん)
栄養たっぷり!にんじんでもち麦スープ
香味野菜の玉ねぎ・セロリを香ばしく炒めて作るスープの作り置きレシピです。
もち麦には食物繊維の大麦β – グルカンがたっぷりと含まれているので、お通じにも◎大豆ともち麦で腹持ちがよいのも嬉しいポイント。
朝から体にやさしく美味しいスープをどうぞ!
(玉ねぎとセロリを香ばしく炒めたもち麦のスープ by youtyanさん)
お弁当・朝食をリッチに♪こだわり作り置き3レシピ
作り置きおかずを活用すると、忙しい朝の食卓やお弁当の準備がラクになります。にんじんやその他の野菜をたっぷり使って、お弁当や朝ごはんをワンランクアップさせましょう♪
ヘルシー素材たっぷり!「野菜の煮物」
根菜をバランス良くたっぷり使い、食物繊維や栄養がしっかり取れる、あっさり味のヘルシーな野菜の煮物です。
調味料控えめでも、ごぼうやしいたけの旨味が強いので、しっかりした味わいが楽しめますよ◎
(あっさり美味しい♪野菜の煮物 by kaana57 さん)
じっくり旨味を引き出して!にんじんのポタージュ
目に鮮やかなビタミンカラーのにんじんポタージュスープです。朝ごはんに摂れば、自然と気分が晴れやかになることでしょう!
また、おもてなしの前菜にもぴったりな一品です。暑い夏にはキリッと冷やして、冷製スープとして召し上がれ♪
(人参のポタージュ by 北島真澄さん)
本格的!にんじんでタンドリースープ
スパイスをたっぷり使って、朝から脳を活性化させるタンドリースープのレシピです。
とうがらしは入っていないので、辛い物が苦手な方でも大丈夫。作り置きしておけば、忙しい朝でもエスニック気分が味わえますよ♪
(野菜たっぷり具だくさんタンドリースープ(^^)お豆とかぼちゃ入り by MOMONAOさん)
まとめ
今回は27種類のにんじんを使った作り置きおかずレシピをご紹介しました。
にんじんにたっぷり含まれているβ-カロテンは、皮膚や粘膜を整える効果や強い抗酸化作用があります。健康や美容のためにも、いろいろなメニューでにんじんを食べましょう♪
どれも手軽に作れるので、毎日の食卓に取り入れてみてくださいね。