忙しい朝に助かる!1週間乗り切る「作り置き朝ごはん」レシピ3つ

 

新生活や忙しい朝、毎日ごはんを作るのって大変ですよね。「朝ごはんを作る時間がない…」「コンビニやパンだけで済ませがち…」そんなお悩みを解決するのが作り置き!

前日のひと手間で、朝は温めるだけ・盛りつけるだけでOK!冷蔵庫にあると安心の、簡単&おいしい「作り置き朝食レシピ」を3つご紹介します。

たんぱく質◎「鶏むね肉のチャーシュー」

鶏むね肉のチャーシュー

フライパンで作る「鶏むね肉のチャーシュー」です。

全体に焼き色をつけた鶏むね肉を調味料が入ったフライパンで加熱し、チャック付き袋に入れて一晩置いたら出来上がり。

冷蔵庫で5日保存できます。メインとして使えるので朝食はもちろん、お弁当にもおすすめです。

(節約おかず*作り置き めんつゆで超簡単!鶏むね肉のチャーシュー by とまとママさん)

「鶏むね肉のチャーシュー」レシピを見る

しっかり食べたい朝に助かる!「ハンバーグ」

ハンバーグ

旨みがたっぷり詰まった「ハンバーグ」レシピです。

お肉にはしっかり味をつけているので、サンドイッチの具材やお弁当おかずにもぴったり。

多めに作っておけば朝は温めるだけでOKです!

(肉汁うま~!ハンバーグ(マヨワインめんつゆ)作り置きにも~ by YUKImamaさん)

「ハンバーグ」レシピを見る

レンジで時短!「えのきのピリ辛ナムル風」

えのきのピリ辛ナムル風

レンジで簡単!「えのきのピリ辛ナムル風」です。

耐熱容器にえのきを入れてレンジ加熱し、熱いうちに調味料と合わせたら出来上がり。

白ごはんにも合いますよ!3〜4日保存できます。

(レンジで3分♪「えのきのピリ辛ナムル風」保存もOK! by かんざきあつこ(a-koさん)

「えのきのピリ辛ナムル風」レシピを見る

長期保存OK!「たくあん漬け」

たくあん漬け

素材1つで作る「たくあん漬け」です。

水切りした大根に調味料を加えて4〜5日味を馴染ませたら出来上がり。

冷蔵庫で2〜3ヶ月は保存できるそう!おかずがない朝でもこれがあるだけで白ごはんがすすみますよ。

(大根1本で簡単たくあん漬け by イクコさん)

「たくあん漬け」レシピを見る

10日間保存OK!年末年始あると助かる「大根の醤油漬け」の作り置き

今日ご紹介するのは、10日ほど保存できる『大根の醤油漬け』です。ご飯とこの作り置きがあれば、「冷蔵庫に何にもない…」という時にもとっても助かりますよ!

記事を読む

ご飯に合う!「カツオのそぼろ」

カツオのそぼろ

白ごはんにたっぷりかけて食べたい「カツオのそぼろ」です。

カツオの身を焼いてほぐし、調味料で味をつけるだけ。

生姜をたっぷり入れるとおいしいですよ。数日持つので、朝ごはんやお弁当に使えます。

(カツオのそぼろ。 by きー。さん)

「カツオのそぼろ」レシピを見る

1週間の朝ごはん作りがラクになる「作り置きレシピ」をご紹介しました。

冷蔵庫にストックしておけば、忙しい朝も手間いらず!朝食だけでなく、お弁当や夕食にも活用できるので、ぜひ試してみてくださいね。

 

この記事を書いた人
Nice to meet you!

朝ごはんの人気ランキング