自分らしく心地よい朝時間を過ごしている方にお話をきく、朝美人インタビュー。
今回登場いただくのは、昨年、乃木坂46を卒業された阪口珠美さん。
乃木坂46在籍時から「努力家でまっすぐな性格」としてファンに愛されてきた阪口さん。美腸プランナーの資格を持ち、腸活や健康的なライフスタイルにも積極的に取り組んでいます。
今回は、そんな阪口さんが実践する朝のルーティンや、お気に入りの朝ごはんメニュー、健康習慣についてお話を伺いました。
阪口珠美さんの朝時間インタビュー
朝時間を快適に過ごすために心がけていることはありますか?
早めに起きて、しっかり朝ごはんを食べることです。
お仕事で朝4時に起きる日でも、必ず朝ごはんを食べるほど、私にとって朝ごはんが大切です(笑)。朝ごはんを食べることは腸活にも良いと知ってから、より朝ごはんに力を入れるようになりました!
朝ごはんをしっかり摂ると一日を快適に過ごすことができます。
最近のお気に入りの朝ごはんメニューを教えてください。
オートミールパンケーキが最近お気に入りです!材料はたったの3つ。オートミールとバナナとアーモンドミルクだけで作れるので、忙しい朝にぴったりです。
小麦も卵も使わないのでグルテンフリーで、ミルクも植物性ミルク(アーモンドミルクやオーツミルク)にすると相性がよく、ヘルシーでおすすめです。
写真のトッピングは、アーモンドヨーグルト、青汁、バナナです。
他にも季節のフルーツやナッツを加えたり、はちみつをかけたりとバリエーションを楽しんでいます!
はちみつに含まれるオリゴ糖やグルコン酸が腸の環境をよくしてく
「毎朝これは欠かせない!」という習慣があれば、教えてください。
ストレッチと「腸もみ※」が欠かせません。
忙しい朝だと5分ほどしかできない日もありますが、それでも自分を責めず、“毎日続ける”ことを大切にして続けています!
継続することで、体調管理やリフレッシュに役立っていると思います。
※お腹の上から、手で直接腸を刺激して行うマッサージ。腸の動きを促し、腸内環境を整えるのに効果的と言われています。
美容や健康を意識して、朝にやっていることを教えてください。
末端冷え性なので、朝はとにかく体の内側から温めることを意識しています。そこで取り入れているのが「白湯を飲む」ことです。身体も温まるし、腸も動きだすように感じます。
朝に使うものでお気に入りのアイテムを教えてください。
筋膜リリースとポールです。ポールの上に仰向けになりながら、今日やることを頭の中で整理したり、深呼吸をして呼吸を整えたりしてから一日を始めています。
時間がある時は筋膜リリースもして、脚をメインにほぐしています。
スペシャルゲスト:阪口珠美さん
2016年9月4日に乃木坂3期生のオーディションに合格。2019年4月には初の選抜入り、2024年には1st写真集『青いバラ』発売。
先祖が鎌倉幕府第五代執権「北条時頼」であったり、自称絵を描くことが得意としているが、独特でサイコホラー的要素が含まれていると評され『週刊プレイボーイ』の「乃木坂46画伯王決定戦」第2回第3回で連続優勝をするなどの一面を持っている。
また、大の旅・お散歩好きを活かしTOKYOMXの「ぐるり東京 江戸散歩」にレギュラーMCとしての出演。
今後はバラエティー女優業中心に幅広く活動していく予定。
公式サイト:https://tamamisakaguchi.jp/
Instagram:@tamami__official
朝美人®インタビュー
朝美人®(朝を自分らしく、心地よく過ごす人)なみなさんの、欠かせない習慣や大切にしていること、工夫していることなど。朝の過ごし方についてお聞きするコーナーです。
ゲスト一覧:https://asajikan.jp/asabijin/guest/