薄着の季節が近づいてきました。「冬の間にちょっと食べすぎた…」なんて人も大丈夫!朝ごはんから、ゆるっとリセット始めませんか?
今回は、低カロリー&栄養バランスも◎な朝ごはんレシピをご紹介します。ダイエット中でも満足感あり! 簡単で美味しいから、毎朝続けたくなるはず♪
腸活にも◎「生なめこと豆腐のほわほわ煮」
汁物として楽しめる「生なめこと豆腐のほわほわ煮」です。
鍋に調味料を加えて加熱し、豆腐となめこを入れて煮たら出来上がり。
低糖質な食材で作る簡単レシピ!腸活にもぴったりですよ。
(5分!生なめこと豆腐のほわほわ煮 by えつこさん)
ヨーグルトでヘルシー!「朝ティラミス」
甘いものが食べたい…なんてときにおすすめな「朝ティラミス」です。
生クリームやマスカルポーネチーズなどではなく、ギリシャヨーグルトを使うのがヘルシーのコツ!
暖かくなってきた朝にもさっぱり食べられます。
(罪悪感なし!食パンとヨーグルトで簡単「朝ティラミス」 by フードデザイナー タラゴン(奥津純子)さん)
白米からチェンジ!「梅まよカツオ玄米おにぎり」
いつものおにぎりを玄米にしてヘルシー!「梅まよカツオ玄米おにぎり」です。
冷やしたおにぎりに、梅マヨかつおをトッピングしています。
白米に比べて玄米は血糖値の上昇を抑える、食物繊維が豊富などのメリットがありますよ。
(冷たくても美味しい♪ 梅まよカツオ玄米おにぎり by えんさん)
たんぱく質も◎「ブロッコリーと鮭の甘酢和え」
低糖質な「ブロッコリーと鮭の甘酢和え」です。
夕飯の残りで余った鮭の切り身を活用できますよ。
たんぱく質も摂れる優秀なおかずです。
(ブロッコリーと鮭の甘酢和え by えつこさん)

低糖質レシピ!レンジで簡単「春キャベツとしらすのサラダ」
今日ご紹介するのは、時間がないときでもレンジで簡単に作れるキャベツサラダの作り方です。とっても気軽に春の味覚を楽しめますよ!
火いらず!「えのきのあんかけ豆腐」
レンジで完成する「えのきのあんかけ豆腐」です。
あんをレンジ加熱で作り、豆腐にかけたら出来上がり。
食べごたえがありつつ、低カロリー!白ごはんの代わりに食べるのもおすすめです。
(火を使わず簡単!低糖質ダイエットレシピ「えのきのあんかけ豆腐」 by 伊賀るり子(料理研究家)さん)
どれも簡単で、低カロリーとは思えない満足感のあるレシピばかり。ダイエット中の朝ごはんにも、健康的な食生活の第一歩にもぴったり!気になるレシピから、ぜひ試してみてくださいね♪