卵で温活!朝の体が温まる「卵スープ」レシピ5選

 

「寒い冬の朝は、なかなか布団から出られない…」そんな経験はありませんか?そんな時におすすめなのが、卵を使った温かいスープです。卵はタンパク質やビタミンが豊富で、体の温め効果も抜群!

今回は、忙しい朝でも手軽に作れる、おすすめ卵スープレシピを5つご紹介します。

レンジでチンするだけの時短レシピから、具だくさんで栄養満点なレシピまで、バリエーションも豊富です。ぜひお気に入りの一杯を見つけて、温かい朝食を楽しんでください。

卵ふわふわ♪「レタスとトマトの卵スープ」

レタスとトマトの卵スープ

ルクエのスチームバッグを使って作る「レタスとトマトの卵スープ」です。

卵のほかに、レタスとトマトが入っているので栄養補給に◎

レタスはサラダで余った芯の部分を使うのもおすすめです。

(ルクエスチームバッグで!レタスとトマトの卵スープ by 高羽ゆきさん)

「レタスとトマトの卵スープ」レシピを見る

たんぱく質たっぷり!「カニカマと豆腐の卵スープ」

カニカマと豆腐の卵スープ

とろみがついているので体が温まる!「カニカマと豆腐の卵スープ」です。

鍋に具材を入れて加熱して完成。片栗粉でとろみをつけてくださいね。

卵のほかに豆腐が入っているので、たんぱく質がたっぷり摂れますよ。

(温まる♪カニカマ、豆腐の卵スープ by くつろぎの 食卓さん)

「カニカマと豆腐の卵スープ」レシピを見る

マンネリ解消!「卵とチーズのふんわりかきたまスープ」

卵とチーズのふんわりかきたまスープ

たまご・パン粉・チーズを使った、イタリアン風のかきたまスープです。

温めたチキンスープに、パン粉とチーズを混ぜた溶き卵を入れたら出来上がり。

パンに合う一杯です♪

(5分でイタリアン!卵とチーズのふんわりかきたまスープ by フードデザイナー タラゴン(奥津純子)さん)

「卵とチーズのふんわりかきたまスープ」レシピを見る

具だくさん!「にんにくとトマトの卵スープ」

にんにくとトマトの卵スープ

野菜のおいしさがギュッとつまった「にんにくとトマトの卵スープ」です。

にんにくを水から煮て香りを移したスープに、具材を入れて煮込めば完成。

具だくさんで朝から栄養チャージができますよ!

(にんにくとトマトのふわふわ卵スープ 大豆入り by 庭乃桃さん)

「にんにくとトマトの卵スープ」レシピを見る

簡単ポカポカ!朝ごはんにおすすめ『温活スープ』レシピ5つ

今日は簡単に作れて栄養たっぷり、体がポカポカ温まる『温活スープ』レシピを5つご紹介します。朝のひとときに体も心もほっとする一杯を楽しんでみてください!

記事を読む

柚子胡椒がアクセント!「卵入り餃子スープ」

卵入り餃子スープ

食べごたえがほしい方におすすめな「卵入り餃子スープ」です。

市販のスープ餃子を使い、最後に溶き卵を流し入れたら出来上がり。

とろみもついているので、冷え込む朝にぴったりですよ。

(ゆず胡椒風味♪かんたん卵スープで餃子スープ by MOMONAOさん)

「卵入り餃子スープ」レシピを見る

いかがでしたでしょうか?

今回は、卵を使った簡単スープレシピを5つご紹介しました。

どのレシピも手軽に作れて栄養満点なので、忙しい朝にぴったりです。寒い冬はもちろん、季節の変わり目や体調を崩しやすい時にもおすすめです。ぜひ色々な卵スープを試して、体の中から温まる朝食を楽しんでくださいね。

 

この記事を書いた人
Nice to meet you!

朝ごはんの人気ランキング