朝ごはんにぴったり!体を温める簡単『豆乳スープ』レシピ5つ

 

寒い朝は、温かいスープで体を目覚めさせたいですよね♪ 今回は、レンジや鍋で簡単に作れる『豆乳スープ』レシピをご紹介します。豆乳には、植物性たんぱく質や大豆イソフラボンが含まれていて、健康や美容にも◎。忙しい朝でも手軽に作れるので、ぜひ試してみてください!

レンジで完成!「ごまたっぷり豆乳鍋風スープ」

ごまたっぷり豆乳鍋風スープ

レンジで簡単に作れる「ごまたっぷり豆乳鍋風スープ」です。

スープカップに具材を入れてレンジでチン。豆乳は時間差で注いでくださいね。

具材はキッチンバサミや手でちぎるので、包丁いらずで完成します!

(レンジで簡単♪冷え対策におすすめ!「ごまたっぷり豆乳鍋風スープ」 by 管理栄養士 maikoさん)

「ごまたっぷり豆乳鍋風スープ」レシピを見る

具だくさん!「しめじとベーコンの和風豆乳スープ」

しめじとベーコンの和風豆乳スープ

味噌を合わせてこく旨な「しめじとベーコンの和風豆乳スープ」です。

鍋に具材を入れてスープを作り、最後に茹でたショートパスタを入れて出来上がり。

具だくさんなので、これ一杯でお腹も満足するかも!?

(しめじとベーコンの和風豆乳スープ by kaana57さん)

「しめじとベーコンの和風豆乳スープ」レシピを見る

体ポカポカ!「すいとん入り豆乳スープ」

すいとん入り豆乳スープ

生姜入りで体が温まる「すいとん入り豆乳スープ」レシピ。

ポイントは、すいとんは小さめに作ること。火が通りやすく時短で仕上がります。

食べごたえがほしい朝にぴったりですよ。

(すいとん入り豆乳スープ by nickyさん)

「すいとん入り豆乳スープ」レシピを見る

ミキサーで楽チン!「ほうれんそうポタージュスープ」

ほうれんそうポタージュスープ

分離せずに作れる「ほうれんそうポタージュスープ」です。

豆乳、水、茹でたほうれんそうなどの具材を全てミキサーにかけ、鍋で温めるだけ。

最後に粉チーズをかけて召し上がってくださいね。

(すぐできる♪超簡単ほうれんそうポタージュスープ☆分離しない豆乳スープ by MOMONAOさん)

「ほうれんそうポタージュスープ」レシピを見る

5分で温活!レンジで簡単♪「豆乳のクリーミー茶碗蒸し」

今日は「豆乳」「卵」を使った朝食レシピをご紹介します。混ぜてチンするだけ!しかも、包丁不要の簡単レシピなので忙しい朝におすすめですよ。

記事を読む

とろ〜り!「食べる豆乳スープ」

食べる豆乳スープ

とろっとした食感がやみつきになる「食べる豆乳スープ」です。

ボウルに豆腐、豆乳を入れてレンジ加熱します。ポン酢を入れて混ぜ、お好みの薬味を入れて完成です!

しっかり食べたい方はご飯を入れるのもおすすめです。

(寒い朝はとろ~りホカホカ♪お豆腐まるごと「食べる豆乳スープ」 by FOOD unit GOCHISOさん)

「食べる豆乳スープ」レシピを見る

朝ごはんにぴったりの『豆乳スープ』レシピをご紹介しました。レンジで作れるものや、具だくさんで食べごたえのあるものまで、バリエーション豊富なので、気分や時間に合わせて楽しんでみてくださいね♪

 

この記事を書いた人
Nice to meet you!

朝ごはんの人気ランキング