簡単に温まる!栄養満点の「朝ごはんスープ」レシピ3選

 

寒い朝、温かいスープがあるとホッとするものですよね。手軽に作れる朝ごはんスープなら、忙しい時間にもぴったり。

今日は、栄養満点で体が温まる「朝ごはんスープ」レシピを3つご紹介します!シンプルに作れて、お腹も心も満たされるスープたちを、ぜひ試してみてください。

ゴロゴロの具材たっぷり◎「濃厚クラムチャウダー」

濃厚クラムチャウダー

タンパク質や繊維がしっかりと摂れる、具だくさんが嬉しい「濃厚クラムチャウダー」です。

カットした具材とシーフードミックスをレンチンし、さらに牛乳や小麦粉、調味料を加えてレンジで加熱すれば、濃厚でおいしいスープが完成。

パンやクラッカーと一緒に召し上がれ♪

(レンジで簡単!作り置きもOK「濃厚クラムチャウダー」の作り方by 料理家・管理栄養士 五十嵐ゆかりさん)

「濃厚クラムチャウダー」レシピを見る

包丁も火も使わない!「野菜はるさめスープ」

野菜はるさめスープ

朝ごはんや夜食にぴったり!包丁いらずで手軽に作れる「野菜はるさめスープ」です。

材料を耐熱ボウルに入れてレンジで加熱するだけで、体がポカポカ温まる一品が出来上がり。

とってもヘルシーなスープなのでダイエット中にも重宝しますよ。

(包丁いらず!レンジ6分の簡単レシピ「野菜はるさめスープ」 by 料理家 齋藤菜々子さん)

「野菜はるさめスープ」レシピを見る

お腹の中からほっかほか♪簡単「朝スープ」レシピ3つ

ベッドからなかなか出られない寒い朝は、ほかほかの「スープ」朝ごはんで、お腹の中から温まりませんか?野菜やたんぱく質食材で作る具だくさんのスープなら、冷えた体を温めてくれる…

記事を読む

栄養も旨みもたっぷり!「きのことサバ缶のスープ」

きのことサバ缶のスープ

良質なタンパク質と繊維が摂れる、旨みたっぷりの「きのことサバ缶のスープ」です。

耐熱ボウルにサバ缶、しめじ、椎茸、水、鶏ガラスープの素を加えてふんわりラップし、レンジで加熱すればOK!

長期保存ができるサバ缶は、ストックしておくと忙しい朝に便利ですよ。

(火を使わずレンジで簡単!「きのことサバ缶のスープ」 by 料理家・管理栄養士 五十嵐ゆかりさん)

「きのことサバ缶のスープ」レシピを見る

どれも簡単に作れるので、忙しい朝にぴったりのレシピです。栄養満点な具だくさんスープを朝食に取り入れて、元気に一日をスタートしましょう!寒い日には、心も体も温まる朝ごはんスープで一日を迎えましょう。

 

この記事を書いた人
Nice to meet you!

朝ごはんの人気ランキング