心も体も温まる♪おうちで楽しむ「さつまいも」絶品おやつレシピ3つ

 

寒い冬の日は、甘くてホクホクのさつまいもが恋しくなりますよね。今回は、そんなさつまいもを使った、心も体も温まる簡単おやつレシピを3つご紹介します。

おうち時間が増える冬の休日に、手作りおやつでほっこり温まりませんか?

サクサクの食感♪「さつまいもドーナツ」

さつまいもドーナツ

シンプルな材料だけで簡単に作れる、サクサク食感の「さつまいもドーナツ」です。

マッシュしたさつまいも、砂糖、牛乳、バター、片栗粉を混ぜ合わせて丸めたら、油でこんがりと揚げれば出来上がり。

冷凍保存した場合は、自然解凍した後トースターで温めるとカリカリの食感になりますよ。

(シンプルな材料で簡単!「さつまいもドーナツ」の作り置き by フードコーディネーター Mayu*さん)

「さつまいもドーナツ」レシピを見る

バターも生クリームも不使用!「ヘルシースイートポテト」

ヘルシースイートポテト

バターや生クリーム不使用!罪悪感なく楽しめるヘルシーな「スイートポテト」です。

甘みは砂糖を使わずにハチミツで調節します。お弁当のちょっとしたデザートにもおすすめです。

作り置きもできるので、日々のおやつやおもてなしにもぴったり!

(バターも生クリームも使わない!「ヘルシースイートポテト」の作り置き by フードコーディネーター Mayu*さん)

「ヘルシースイートポテト」レシピを見る

火いらずで簡単!朝から腸活「さつまいも」レシピ5つ

冬は冷えや水分不足の影響もあってか、便秘になりやすいと言われています。腸活を意識した食生活を心がけたい方におすすめなのが「さつまいも」です。食物繊維が豊富なので、お腹の調…

記事を読む

素朴で優しい味わい♪「鬼まんじゅう」

鬼まんじゅう

材料3つでカンタン!しっとり食感が楽しめる「鬼まんじゅう」です。

「鬼まんじゅう」とはさつまいもを主材料にした和風のおやつ。素朴で優しい味わいが魅力で、愛知県や東海地区で親しまれています。

レシピではフライパンを使用していますが、蒸し器やせいろを使ってもOK!

(材料3つだけ!旬のさつまいもでお手軽「鬼まんじゅう」 by 料理家 村山瑛子さん)

「鬼まんじゅう」レシピを見る

いかがでしたか?どれも簡単に作れるのに、とびきり美味しいさつまいもレシピばかりです。ぜひお気に入りのレシピを見つけて、冬のティータイムを楽しんでくださいね。

 

この記事を書いた人
Nice to meet you!

朝ごはんの人気ランキング