おはようございます。「真似したくなる簡単掃除術」を発信しているみなです!
この連載では、朝の過ごし方がスムーズに、快適に過ごすために役立つ、簡単で効果的なお掃除術を隔週で連載しています。
今回は、日々のお掃除を楽するために私が行っている、毎日の「ついで掃除」を紹介します!頑固な汚れになってからお掃除するのは大変ですが、何かの「ついで」であれば、お掃除のハードルが下がりますよ。ぜひ試してみてくださいね。
【1】トイレのついでに「便器」をサッと拭く
(写真は「スクラビングバブル アルコール除菌 トイレ用」)
毎日使うトイレは、キレイをキープしておきたい場所のひとつですが、忙しいと毎日お掃除するのは難しいですよね。
けれど、トイレの汚れは溜まりすぎると落としづらく、尿はねはニオイの原因にもなります。
それを防ぐべく、私は、トイレついでにトイレットペーパーにシュッとトイレ用アルコール除菌をつけて、便座や便座裏を拭いています。
便座や便座裏だけであれば、数秒ほどで拭き終わるので無理なく続けられますよ!ポイントは、アルコールの容器をすぐ手の届くところに置いておくこと。それだけでお掃除のハードルが下がります。
【2】料理や食器洗いのついでに「コンロとシンク」にシュッ
キッチンはトイレと同じように毎日使うので、汚れやすい空間のひとつ。油や食品を使うので、放っておくと汚れが頑固になってしまいすぐに落とせないことも…。
(写真は「クイックルホームリセット」)
油はねが気になるコンロやコンロまわりの壁は、食後の片づけついでに、住居用クリーナーの「ホームリセット」で拭くのがおすすめです。
シュッとしてさっと拭くだけでピカピカに!毎日1分で、頑固な汚れを予防できます。
ニオイが気になる排水口やシンクまわりは、食器洗いのついでに、シンク用のスポンジと台所用洗剤でシンクとゴミ受けを洗います。
これも「ついで掃除」なので苦にならず、ちょっと意識するだけで毎日続けられますよ。
【3】「排水口のゴミ受け」は、使ったあとにゴミを回収!
(洗面台)
洗面台の排水口は、寝る前の歯磨きが終わったタイミングで、ティッシュでサッとゴミを取ります。
(お風呂の排水口)
お風呂の排水口は、お風呂から上がる前にたまったゴミや髪の毛を回収し、最後にお湯を流すことでヌメリ防止に。
お手入れを楽にするために、ゴミ受けを、錆びにくく、ヌメリやカビもつきにくいステンレスのものに変えることも、日々のお掃除ストレスの軽減につながっています。
いつもピカピカ!お風呂掃除が楽になる「ルーティン化」のすすめ
お風呂は毎日使う場所だからこそ、キレイを保っておきたい!けれど、浴槽や床、天井、小物などお掃除をするものが多い上に、放っておくと水垢やカビが発生しやすい空間でもあります。…
まとめ
毎日1〜2分でできる「ついで掃除」をご紹介しました。
これらついで掃除を習慣にすると、その後のお掃除がグッと楽になります。年末の大掃除が不要になったり、楽になったり、ちょっとしたアクションなのに、大きなメリットがあります。
頑張りすぎず、毎日続けられる方法でキレイをキープしてみてくださいね!
☆この連載は【隔週日曜日】の更新です。次回もお楽しみに!