日差しが気になり始める春に向けて、そろそろ今年の「日焼け止め」を準備しておきませんか。
今回は、今からUVケアを始めるメリットや、日焼け止めの上手な選び方&塗り方をおさらいしながら、日焼け対策も朝のメイクタイムの時短も叶う「KuSu 日焼け止めクリームProシリーズ」をチェック!編集部も注目のストレスフリーな日焼け止めです。
※この記事を読んだ感想アンケートを実施中(回答時間:約1分)。Amazonギフトカード1,000円分が当たります。このページ下部の応募ボタンからご回答ください。
UVケアはいつから必要?
紫外線量は春から徐々にアップ
目には見えないものの、紫外線は1年中降り注いでいます。その量は、1年のうちで春から初秋がとくに強く、気象庁のデータでは4~9月で年間量のおよそ70~80%に達する*とされています。紫外線量が徐々に強くなる春からケアを心がけましょう。また、曇りの日も晴れの日の6割ほどの紫外線を浴びてしまうとされています。肌へのダメージを考え、天気にかかわらずUVケアを習慣化することが大切です。
なお、日焼け止めの使用期限は、一般的には開封後1年以内といわれています。早めに使い切ることが推奨されているので、去年買ったものがまだ残っているからと安心せずに、テクスチャーや匂いなどをチェックして、日が経っている場合は新調してしっかり準備をしておきましょう。
編集部注目の日焼け止め「KuSu 日焼け止めクリームProシリーズ」をくわしく見る >>
日焼け止めを毎日しっかり塗るのって、意外と面倒でサボりたくなるものです。時間に追われる朝のメイクタイムでは急いで塗ってムラになることもありますし、つい塗るのを忘れてしまって、うっかり日焼けしてしまうことも…。
そこで編集部が注目する日焼け止めが、ストレスフリーで累計販売数10万本超*と人気の「KuSu 日焼け止めクリームProシリーズ」です。
*2020年5月から2025年1月までの『KuSu 日焼け止めクリームProシリーズ』の累計販売個数(アイセイ薬局調べ)
リアルな肌悩みから生まれた「KuSu 日焼け止めクリームProシリーズ」3つのポイント
「KuSu 日焼け止めクリームProシリーズ」は、全国に調剤薬局を展開するアイセイ薬局のプライベートブランド「KuSu」(クス)発の本格日焼け止め。多くの患者さんとかかわってきた調剤薬局が手がけたオリジナルアイテムだけに、肌へのやさしさにこだわり、軽やかな使い心地で朝習慣への取り入れやすさは◎。さらに紫外線を味方にかえる新しい発想でキレイな肌へと導きます。
(1)1本で3役!UVカット・化粧下地・スキンケアまで
SPF50、PA++++の高いUVカット力と、汗や皮脂に強いウォータープルーフ処方で肌を守る「KuSu 日焼け止めクリームProシリーズ」。「すーっと伸びて、きれいについてくれます」というユーザーさんの感想が寄せられているように軽やかな使い心地で、白浮き、ベタつき、キシみもなく、普段使いのしやすい日焼け止めです。
さらにヒト型セラミド、アルブチン、シアバターなどの美容保湿成分がふんだんに配合されているので、これ1本でUVカット、化粧下地、スキンケアまで叶います。
(2)太陽光を味方につけて、日中ずっとスキンケア
「KuSu 日焼け止めクリームProシリーズ」は、紫外線を浴びると保湿成分に変わるオキソチアゾリジンを配合。太陽光を味方につけるという新しい発想で、日中も肌のうるおいを保ち、透明感のあるみずみずしい肌へと導きます。
紫外線吸収剤をはじめ、アルコール、鉱物油、動物由来原料、香料、合成着色料はいずれも不使用。肌のことを考えたノンケミカル処方でアレルギーテスト済み*です。
(3)化粧下地として使えてメイクタイムの時短に!
ベタつきにくいテクスチャの「KuSu 日焼け止めクリームProシリーズ」は、肌なじみが良く、日焼け止め独特の匂いもないストレスフリーな使い心地。「肌への密着もいいので、上からファンデも重ねやすい」というユーザーさんからの感想があるように、メイク下地としても使えるので、毎朝のメイクタイムの時短につながりますね。
「KuSu 日焼け止めクリームProシリーズ」をくわしく見る >>
*すべての方にアレルギーや皮膚刺激が起こらないというわけではございません。
なりたい肌で選べる3色「KuSu 日焼け止めクリームProシリーズ」
「KuSu 日焼け止めクリームProシリーズ」は、クリアカラー、ピンクベージュ、アプリコットベージュと3種類をラインナップ。肌悩みやなりたい肌に合わせて選べます。
肌トーンに関係なく使える、顔にも体にも使いたい方は…
クリアカラーの「KuSu 日焼け止めクリームPro」
カラーレスで肌色を選ばないうるおいUVクリーム。人やシーンを選ばない無色タイプの日焼け止めで、ベタつかず、すっと伸びてみずみずしい肌に仕上がります。
肌に透明感がほしい方、トーンアップして見せたい方、ピンク系のメイクが似合う方は…
ピンクベージュの「日焼け止めクリームPP Pro」
肌なじみの良いピンクベージュの色味で肌を自然にトーンアップして透明感を引き出し、毛穴・くすみをカバー。うるおいを与えながらワントーン明るいツヤ肌へ導きます。
「KuSu 日焼け止めクリームPP Pro」をくわしく見る >>
くすみをカバーして色ムラのない肌に見せたい方、イエロー系のメイクが似合う方は…
アプリコットベージュの「KuSu 日焼け止めクリームAB Pro」
肌なじみの良いアプリコットベージュの色味でナチュラル美肌へ。クマ、シミ、ニキビ跡などの色ムラを補正しながら、フレッシュで明るい素肌感を演出します。
「KuSu 日焼け止めクリームAB Pro」をくわしく見る >>
塗りムラなし!日焼け止めの上手な塗り方をおさらい
せっかく日焼け止めを塗っても、塗りムラがあると肌がまだらに日焼けてしまうなど十分な効果が発揮できないことも…。ここでは、紫外線から肌を守るための日焼け止めの上手な塗り方をおさらいしましょう。
1. パール1個分を手に取り、おでこ、両頬、鼻先、あごに軽くのせます。
2. 一度に多量につけてしまうとムラになりがち。顔の中心から外側に向かって均一に、薄く、やさしく塗り広げます。
3. 頬の高い部分、花、おでこなど、気になる部分は重ね塗りがおすすめ。重ね塗りするときも、薄く、均一に塗り広げます。
最後にハンドプレスを行うと、肌なじみがアップして、白浮きやムラのないきれいな仕上がりになりますよ。
なりたい肌で選べる3色「KuSu 日焼け止めクリームProシリーズ」をくわしく見る >>
朝時間.jp編集部もお試し「日焼け止めを塗ったことを忘れそうな使い心地です!」
ストレスフリーの日焼け止め「KuSu 日焼け止めクリームProシリーズ」を、編集部スタッフも実際に朝のメイクタイムにお試ししてみました。
アプリコットベージュの「KuSu 日焼け止めクリームAB Pro」を朝のメイクに取り入れたスタッフEは、「クリーム状ですが、ローションのようでとても伸びが良いのに驚きました。しっとりした質感で塗るたびに心地よさを感じます。ファンデを重ねて塗りましたが、ナチュラルな質感で、なじみやすかったですよ。調剤薬局さんが作っている日焼け止めということで信頼感もありますよね」
トーンアップ重視派のスタッフSは、「UVカット力が高く、無香料、ノンケミカル処方。テクスチャーが軽めだから、塗ったことを忘れてしまうほどでした!私はピンクベージュのピンクベージュの『KuSu 日焼け止めクリームPP Pro』がお気に入り。伸びが良いし、ベタつき感がないので、リキッドファンデを上から重ねてもなじむところもよかったです。
それと私は毎朝、化粧下地を塗ったあとに少し時間を置いてからファンデを塗るんですが、これはすっと肌になじんで待ち時間いらず。1秒でも惜しい朝にうれしいポイントです!」
2人ともこれは1本持っておきたいと一致したのがクリアタイプの「KuSu 日焼け止めクリームPro」。「無香料で軽やかな塗り心地なので、顔や首、腕など体に塗っても心地いいんです。汗をよくかくのですが、ウォータープルーフ処方なので、朝のランニングや、春のアウトドアシーンにもおすすめです。持ち歩きに便利なサイズ感もいいですね」
UVカット・下地・スキンケアまで1本3役!「KuSu 日焼け止めクリームProシリーズ」
肌のお悩みに合わせて3種類から選べる「KuSu 日焼け止めクリームProシリーズ」は、オンラインショップや全国のアイセイ薬局グループで販売中です。
※一部取り扱いのない店舗がございます
使いやすいカラーレス「KuSu 日焼け止めクリームPro」でうるおいをプラスしてキレイなツヤ肌キープ
ピンクベージュで自然にトーンアップ「KuSu 日焼け止めクリームPP Pro」で透明感のあるツヤ肌へ
「KuSu 日焼け止めクリームPP Pro」をくわしく見る >>
肌なじみの良いアプリコットベージュ「KuSu 日焼け止めクリームAB Pro」でフレッシュで明るい肌印象に
「KuSu 日焼け止めクリームAB Pro」をくわしく見る >>
「KuSu 日焼け止めクリームProシリーズ」は、各オンラインストア、全国のアイセイ薬局グループ店舗で購入できますよ。
※一部取り扱いのない店舗がございます
アイセイ薬局 楽天市場店 >>
アイセイ薬局が手がけるプライベートブランド「KuSu(クス)」
アイセイ薬局は全国に410店舗(2025年2月1日現在)を展開する調剤薬局。「KuSu(クス)」は、そのアイセイ薬局が手がける、年間860万件*もの患者さんとの会話から生まれたヘルスデザインブランドです。「くらし、すこやか」というコンセプトのもと、信頼できて高品質な商品を届けたいという思いから、KuSuシリーズ製品は国内工場での製造、管理が徹底されています。
*アイセイ薬局グループ処方箋受付数:2019年3月1日~2020年2月29日
アイセイ薬局 ヘルスデザインブランド「KuSu(クス)」をくわしく見る >>
ストレスフリーで、なりたい肌と朝の時短メイクが叶う「KuSu 日焼け止めクリームProシリーズ」。話題の日焼け止めを毎朝の習慣に取り入れて、この春からゆとりある朝時間を始めませんか。
Amazonギフトカードが当たる!アンケート実施中
この記事を読んだ感想をお寄せください。ご回答くださった方の中から抽選で5名さまにAmazonギフトカード1,000円分をプレゼントいたします。
【アンケート回答期間:4月9日(水)正午まで】
(Sponsored by 株式会社アイセイ薬局)