朝から焼きたてパンが楽しめる!業務スーパー「冷凍ミニクロワッサン」

 

4月9日:今日は「高級食パン文化月間(4月8日~5月9日)/4月分」

朝食はパンを食べることが多い私。おいしいパンが朝に待っていると思うと、早起きも頑張れそうです!

今日は、朝食におすすめな冷凍パンを紹介します。

気分はパン屋さん!業務スーパーの「フレンチミニクロワッサン生地」

業務スーパー「フレンチミニクロワッサン生地」です。

発酵バターを練り込んだミニクロワッサン生地で、半解凍をしてからオーブンかトースターで焼いたら完成します。

自宅で手軽に焼きたてパンが楽しめるので、重宝していますよ♪

1袋に10個入っています。クロワッサンは小ぶりなサイズ感ではあるものの、焼き上がりはふっくらとして食べごたえがありましたよ!

クロワッサン

(焼き上がりはこんな感じ)

サクッとした食感で、ほどよいふんわり&しっとり感がありおいしいです。バターのジュワッと感は少ないものの、満足のいく味わいでした!

私はシンプルにそのまま食べることが多いですが、切り込みを入れて具材を挟んだクロワッサンサンドにしたり、チョコレートソースをトッピングして甘くしたりするのもおすすめです。

ちなみに私が購入したときは、1袋375円(税込)でした。冷凍庫にストックしておくだけで、朝食が楽しみになりますよ。

パン好きさんは業務スーパーをチェックしてみてください。

詳しくはこちらから>>

「高級食パン文化月間(4月8日~5月9日)/4月分」とは?

高級食パン専門店「銀座に志かわ」を全国に展開する株式会社銀座仁志川が制定。4月8日の「高級食パン文化の日」をスタートに、5月9日までの32日間にわたり新しい食文化としての高級食パンをとくに味わってもらう期間を設けることで、高級食パンの魅力を長く伝えていくのが目的。日付は4月8日は4と8で「食パン=し(4)ょくパ(8)ン」の語呂合わせで、5月9日は5と9で「高級=こ(5)うきゅう(9)」の語呂合わせから。

出典:一般社団法人 日本記念日協会ホームページ

 

この記事を書いた人
Nice to meet you!

雑学コラム「今日は何の日?」(2023年~)

「今日は○○の日」にまつわるデイリーコラム♪会話のキッカケとなるような雑学やネタをご紹介します。
Written by

田中青紗

ライター/作家。テレビ番組制作会社勤務を経て、フリーライターとして独立。Webメディアを中心に、短編小説、エッセイ、取材記事などを寄稿。朝ごはん、パン、おやつ、紅茶が好き。暮らしの中でご自愛する時間を大切にしています。

【Instagram】https://www.instagram.com/tanakaasa_life/
【note】https://note.com/tanakaasa_life

連載記事一覧

今日の朝の人気ランキング