グリルプレート-豆腐の味噌漬け~ver.~

私は朝食で食べましたが、酒の肴(おつまみ)向けかも? 味噌漬けにした豆腐は、チーズのように扱えるので、サラダや和え物にもおススメです。 豆腐以外は乗っけて焼くだけの簡単グリルです。 家庭にあるいつもの味噌で、味噌漬け豆腐を作っちゃいます。 ※1人分で書いているので、必要人数分たしてください。 ※調理時間に漬け込み時間は入れていません。
材料
1人分
  • 【豆腐の味噌漬け材料】 3p豆腐1個分
  • 豆腐(絹ごしのような木綿豆腐3個パックを使いました) 1パック
  • [A]味噌 50g
  • [A]みりん 小さじ2
  • [A]酒 小さじ1.5
  • [A]かつお節(好みで) 3本指でひとつかみ(少なめ)
  • 【豆腐の味噌漬けのグリル焼き材料】 1人分
  • 豆腐の味噌漬け 3pパックの豆腐1p分
  • 大葉 3枚
  • 【ちくわのマヨ焼き材料】 1本分
  • マヨネーズ 適量
  • 青海苔 少々
  • 【プチトマトの味噌グリル焼き材料】 プチトマト2個分
  • プチトマト 2個
  • 白ごま 少々
  • [B]味噌 小さじ1
  • [B]みりん 小さじ1/3
  • [B]きび糖(砂糖可) ひとつまみ
作り方
5〜15分
  • 【豆腐の味噌漬けの作り方】 1.豆腐を2枚重ねのキッチンペーパーで包み、レンジで水切りをする。 ※うちは一応600Wですが、500Wと同じ仕事をするショボレンジです(泣)。片面1分30秒、裏返して30秒かけました。 2.豆腐の粗熱を取っている間に、漬け床を作ります。[A]材料を、ビニール袋やジッパー袋に入れて良く混ぜ合わせます。 ※かつお節は、味噌のとげとげしさをまろやかにする為なので、好みで入れてください。 ※味噌はいつもの味噌を使っちゃいます。 3.混ぜ合わせた漬け床に、豆腐を入れます。包んだり塗ったりしません。理由は漬かり具合を確かめる為です。浅漬かり等、料理に合わせて調整する事が多いので。ギリギリまで味噌をケチっているので、少なく感じますが、上下に味噌があれば大丈夫です。豆腐から水分が出てくるので、様子を見る時に、全体に味噌床が当たるようにします。 4.冷蔵庫に入れて漬かるのを待ちます。 ※最短半日~最長2日。時間が長いほどしょっぱさも上がります。 ※私は一晩漬けました。 5.味噌床から豆腐を出し、豆腐についている味噌床を、綺麗にこそげ落とすか、流水でさっと洗い流します。 ※少し端を食べてみて、漬かりすぎだと思ったら… あまりオススメはしないけど…少しの間、水を入れたボウルやタッパーに入れます。味や風味は落ちるけど(汗) 6.そのまま切って、つまみや和え物、サラダにしてOKです。今日はグリルで焼く為に3等分に切りました。
  • 【豆腐の味噌漬けのグリル焼き】 1.味噌漬けにした豆腐を3等分に切り分けます。 2.オーブントースターか、魚焼きグリルで、好みの焼き加減になるまで焼きます。 3.焼きあがった豆腐を大葉で包みます。 ※焼いた豆腐の味噌漬けは、漬け上がり時より柔らかいので気をつけて。 ※それから、超熱いので、これも気をつけて(笑)
  • 【ちくわのマヨ焼き】 1.ちくわは真ん中で切って2個に切り分けます。それぞれを縦半分に切って、4個にします。 2.ちくわの溝にマヨネーズを絞ります。 ※好みで醤油を混ぜても良いです。 3.オーブントースターか魚焼きグリルで、好みの焼き加減まで焼きます。 4.焼きあがったら皿に取り、青海苔を散らします。
  • 【プチトマトの味噌グリル焼き材料】 1.[B]材料を合わせて練り、練り味噌を作っておきます。 2.よく洗って水気を取ったプチトマトのヘタの部分をカットします。 3.プチトマトの底の部分も、プチトマトを座り良く立たせる為に、少しだけカットして、平らな面を作ります。 4.トマトの上部に練り味噌をこんもりと乗せて、好みの焼き加減になるまで、オーブントースターか魚焼きグリルで焼きます。焼き上がり直前に、好みで白ごまを味噌の上に乗せます。
ワンポイントアドバイス
大葉で豆腐を巻く時は、裏返しに置いた大葉の上に乗せて巻かないと、葉の裏が表になってしまいます。 プチトマトの白ごまは、最初に乗せると焦げるし、味噌が焼けてからではくっつきませんん。
レシピの投稿方法:姉妹サイト「レシピブログ」に会員登録の上、レシピ投稿の際に「レシピテーマ」で「朝ごはん」にチェックを付けて投稿されたものは朝時間.jpにも表示されます。

このレシピを投稿した人
Nice to meet you!

おうちでごはんさんのレシピ(29件)