おにぎりと一緒に♪簡単おいしい『スープジャー』レシピ3選

 

おにぎりだけじゃ、ちょっと物足りない…。そんな時に大活躍するのが「スープジャー」!朝に仕込めば、お昼にはホッと温まるスープが楽しめます。

今回は、料理家 かめ代。さんのレシピから、おにぎりと相性抜群の「スープジャー」レシピ3つをご紹介♪ お弁当にスープをプラスして、満足度アップのランチを楽しみませんか?

出汁要らずでもおいしい♪「野菜とベーコンの塩麹スープ」

野菜とベーコンの塩麹スープ

ゴロゴロの具材たっぷり!ほっとする優しい味わいの「野菜とベーコンの塩麹スープ」です。

旨みがある塩麹を使うことで、出汁を使わなくても十分においしいスープに仕上がります。

保温性の高いスープジャーを使えば、短い加熱時間でも、お昼ごろにはしっかり温まったスープが楽しめます。

(スープジャーでラクラク♪「野菜とベーコンの塩麹スープ」「ラップおにぎり」2品弁当)

「野菜とベーコンの塩麹スープ」レシピを見る

体がじんわり温まる♪「たたきれんこんのネギ塩スープ」

たたきれんこんのネギ塩スープ

風邪気味の日にも重宝する、ポカポカ体が温まる「たたきれんこんのネギ塩スープ」です。

れんこんをビニール袋に入れてたたくひと手間で、寒い日にぴったりなトロミのあるスープに仕上がります。

ビタミンCが豊富なれんこんは、風邪予防にもぴったりな優秀食材!

(風邪気味の時にも◎「たたきれんこんのネギ塩スープ」「ブロッコリーおにぎり」2品弁当)

「たたきれんこんのネギ塩スープ」レシピを見る

ダイエットに活躍!簡単ヘルシー「スープジャー弁当」レシピ5つ

太めの水筒のようなフォルムの、保温機能がついた「スープジャー」。近頃、職場や公園でもよく見かけるようになりました。スープやパスタ、カレーなど、汁物OKのスープジャーがあれ…

記事を読む

満足感たっぷり!「鱈とキャベツのカレースープ」

鱈とキャベツのカレースープ

スパイシーな風味が食欲をそそる「鱈とキャベツのカレースープ」です。

鱈は具だくさんのスープの上で火を通すように煮ると、身崩れせずにしっとりと仕上がります。

手軽なのに本格的な味わいが楽しめる、満足感たっぷりのスープです。

(小鍋1つで簡単!「鱈とキャベツのカレースープ」「ミニ丸おにぎり」2品弁当)

「鱈とキャベツのカレースープ」レシピを見る

「スープジャー」があれば、お弁当のバリエーションがぐっと広がります♪ 料理家 かめ代。さんのレシピを参考に、簡単&おいしいスープをおにぎりと一緒に楽しんでみてくださいね!

 

この記事を書いた人
Nice to meet you!

朝ごはんの人気ランキング