風邪気味の時にも◎「たたきれんこんのネギ塩スープ」「ブロッコリーおにぎり」2品弁当

 

みなさま、おはようございます。料理家の「かめ代。」です。

心が楽になる2品弁当。連載第275回目の2品弁当は

  • たたきれんこんのネギ塩スープ
  • ブロッコリーおにぎり

のレシピをご紹介します。

風邪気味の時に、かならず作る我が家の定番が「たたきれんこんのスープ」です。

れんこんをビニール袋に入れてたたいてスープにするとトロミが出てなんとも滋味深く美味しく。
ちょっとのどが痛い時なども体もぽかぽか温まって元気になるスープです。

おにぎりはブロッコリーと塩昆布!こちらも、最高に気に入っているおにぎりです。

とっても手軽で食べやすいお弁当です。ぜひお試しください。

風邪気味の時にもおすすめ!「たたきれんこんのねぎ塩スープ」「ブロッコリーおにぎり」2品弁当

風邪気味の時にも「たたきれんこんのねぎ塩スープ」「ブロッコリーおにぎり」2品弁当

1品目 たたきれんこんのねぎ塩スープ

材料(1人分 スープジャー :  容量0.38L使用)

  • れんこん 100g
  • 鶏ひき肉 100g
  • 長ねぎ 1/4本
  • 水 カップ1
  • 塩 小さじ1/3
  • しょうがのすりおろし 小さじ1/3
  • 黒こしょう、ごま油 各少々

作り方

1) スープジャーに熱湯を入れて温めておく。

スープジャー

2) れんこんは皮をむいてポリ袋などにいれ、麺棒などでたたいて割る。長ネギは小口切りにする。

3) 鍋に(2)と鶏ひき肉、長ねぎ、水、塩、しょうがのすりおろしを入れて、蓋をして強めの中火で加熱する。

(鶏ひき肉は、加熱前にほぐしてバラバラにすると、固まりません。一方で、あえてある程度固まりを残し、たたきれんこんとともに具材として楽しむのもおすすめです。ほぐし具合はお好みに応じて調整してください。/2024年12月8日追記)

鶏肉とれんこん

4) 沸騰したら中火にして2分程度、鶏肉にしっかり火が通るまで加熱し、黒こしょうとごま油(ラー油でも)を入れる。
※こちらは、鶏肉を軽くほぐして加熱したので、塊が残っている状態です。

鶏肉とれんこんスープ

5) 温めておいたスープジャーの熱湯を捨てて、(4)を入れる。

2品目 ブロッコリーと塩昆布のおにぎり

材料(1人分)

  • ごはん 茶碗1杯分
  • ブロッコリー 小房3つ程度(30g)
  • 塩昆布 大さじ1
  • いりごま 大さじ1
  • 塩 少々
  • ごま油 小さじ1/2
  • 海苔 2枚

1) ブロッコリーは1cm角に切り、レンジ加熱OKの大きめのボウルに入れて、塩とごま油をからめてふんわりとラップをして電子レンジ(500W)で2分加熱し、塩昆布と炒りごまを入れて混ぜる。

ブロッコリー

2) (1)に温かいごはんを入れて混ぜ、2等分してラップで包んで形を整える。一旦ラップをはずして、海苔をつけてもう一度ラップで包んで形を整える。同様に2つ作る。

ブロッコリーと塩こぶのおにぎり

ブロッコリーと塩こぶのおにぎり海苔巻き

******

2品弁当の詰め方プロセス

今回はスープジャー弁当ですので、詰め方もとても簡単!入れるだけです!

風邪気味の時にも「たたきれんこんのねぎ塩スープ」「ブロッコリーおにぎり」2品弁当

今週の「心が楽になる2品弁当」はいかがでしたか?

ラップで包んだおにぎりと温かいスープのお弁当は、私自身が大好きで、特に寒い時期にはとても嬉しい2品です。

風邪気味の時にも「たたきれんこんのねぎ塩スープ」「ブロッコリーおにぎり」2品弁当

手軽なお弁当で心を楽に。今週もお弁当作り楽しんでください。

******

「心が楽になる2品弁当」のルール

  • おかずは2品だけ
  • 詰め方も簡単に。紙カップは使わない
  • 市販の調味料やあしらいものは常備して利用
  • 2品で朝15分以内に完成する簡単美味しいお弁当

******

料理研究家 かめ代。

公式サイト 「 kameyo レシピと暮らし」 https://kameyogohan.com/

☆この連載は<毎週日曜日>に更新します。来週もどうぞお楽しみに…!

 

この記事を書いた人
Nice to meet you!

忙しい朝でも作れる♪「心が楽になる2品弁当」

人気料理研究家のかめ代(かめよ)さんによる、弁当メニューとレシピ、詰め方レッスン。時短で楽に作れておいしい2品弁当、唐揚げや卵焼きなど定番お弁当おかずやおにぎり、お手軽レンジおかず、ダイエット中に役立つヘルシーレシピ、傷みを防ぐコツも。
Written by

料理家 かめ代。

料理家。お弁当愛好家。
「朝時間.jp」にて、2015年5月から「お弁当レッスン」を毎週連載中。毎日のお弁当作りの負担を減らす「心が楽になる」レシピ作りをめざしている。著書に「お弁当は野菜のおかず作りから」「忙し女子のための料理上手になる らくちん弁当」(イカロス出版)他。
▼公式サイト 「 kameyo レシピと暮らし」 https://kameyogohan.com/

連載記事一覧

朝ごはんの人気ランキング