12月20日:今日は「ワインの日」
ぶどうの成分がたっぷり含まれ、お酒でありながらカラダによいといわれるワイン。赤ワインがアンチエイジングや生活習慣病予防に効果的なことは有名ですが、白ワインには別の効果があるようです。みなさんは赤・白どちらのワインが好きですか?
アンチエイジングには赤、デトックスには白を!
赤ワインを1日グラス1杯程度飲むと、生活習慣病の予防や美肌・脂肪燃焼効果があり、若々しい肌やカラダを維持していくことができるといわれています。豊富なポリフェノールには、化粧品やサプリにふくまれてる美白成分も入っているのだとか。
いっぽう白ワインには、ミネラルバランスがよいことからデトックス効果や利尿作用・便秘解消などの効果が。豊富なカリウムのおかげで、翌朝のむくみを気にすることなく楽しめそうですね。
またヨーロッパでよく飲まれている「ホットワイン」。これは温めたワインにレモンやオレンジ、シナモンやハチミツを加えたもので、体がポカポカ温まるドリンクです。殺菌消毒作用があるハチミツは喉によく、シナモンは殺菌・解熱作用で風邪を予防したり、風邪のひき初めにも効果的のよう。日本のたまご酒や生姜ドリンクと似ていますね。
作り方は100cc程のワインを電子レンジでやや熱めに温め、シナモンやハチミツを好みで加えるだけ。鍋を使うときは20分間ほどゆっくりあたためます。温めるとアルコールが蒸発することがありますが、味がまろやかになって飲みやすいそうですよ。風邪の引きはじめのほか、寒い夜にもピッタリのドリンクですね。
さまざまな健康効果があるとはいえ、適量のグラス1杯で十分効果があるといわれているワイン。食事をおいしくいただきながら、適量を楽しみたいですね♪
「チーズ×○○」で美味しさ倍増♪極上チーズと食べ方5選
ワインのおともといえば、やっぱりチーズ。女性に人気が高いアイテムのひとつですよね。そんなチーズは、他の食材と一緒にいただくと、さらに美味しく楽しめるんです♪いま注目のチーズと、それに合わせたい食材をご紹介します。
「ワインの日」とは?
フランス語で「ワイン」と「20」を「ヴァン」と発音することから、毎月20日をワインの日と日本ソムリエ協会が1994年に制定した。