朝ごはん作りがラクになる!「冷凍野菜」活用レシピ5選

 

「朝はできるだけラクにごはんを作りたい!」 そんなときに役立つのが「冷凍野菜」です。事前にカットして冷凍しておけば、フライパンやレンジに入れるだけでパパッと調理が完了!

今回は、忙しい朝でも簡単に作れる「冷凍野菜」を使った朝ごはんレシピを5つご紹介します♪

レンジで完成!「ほうれん草の卵とじ」

ほうれん草の卵とじ

電子レンジ5分で完成!「ほうれん草の卵とじ」です。

耐熱容器に解凍した冷凍ほうれん草、ソーセージ、卵などを混ぜ合わせてレンジ加熱するだけ。

火いらずですぐ作れるおかずですよ。

(レンジでほうれん草の卵とじ by ニッスイの「おさかなのソーセージ」さん)

「ほうれん草の卵とじ」レシピを見る

炊飯器でラクラク!「きのこピラフ」

きのこピラフ

炒めずに炊飯器で作れる「きのこピラフ」です。

ポイントは自家製の冷凍きのこミックスを使うこと。お好みのきのこを袋に入れて冷凍しておくとすぐ使えますよ。

きのこは数種類合わせる&冷凍することで、旨味がアップするそうです。

(“冷凍きのこミックス”でお手軽!炊飯器でカンタン「きのこピラフ」 by 料理家 村山瑛子さん)

「きのこピラフ」レシピを見る

温まる!「カブとエビの豆乳チャウダー」

カブとエビの豆乳チャウダー

体が温まる「カブとエビの豆乳チャウダー」です。

フライパンや鍋に冷凍かぶとえび、豆乳や調味料などを加えて煮込めば出来上がり。

包丁いらずで朝でも作りやすいですよ。

(包丁いらず!たった8分の絶品スープ「カブとエビの豆乳チャウダー」 by ヤミー(清水美紀)さん)

「カブとエビの豆乳チャウダー」レシピを見る

たんぱく質◎「海老とブロッコリーのスペインオムレツ」

海老とブロッコリーのスペインオムレツ

5分で作れる!「海老とブロッコリーのスペインオムレツ」です。

カットや下茹でに時間がかかるブロッコリーは冷凍を使うと手軽ですよ。

朝食にも、お弁当おかずにもぴったりです。

(たまご1つで!海老とブロッコリーのスペインオムレツ by 藤本 あゆみ 美容料理研究家さん)

「海老とブロッコリーのスペインオムレツ」レシピを見る

火を使わずレンジで簡単!「ほうれん草と海苔の塩ナムル」

冷凍ほうれん草で作る低糖質な作り置き「ほうれん草と海苔の塩ナムル」のレシピをご紹介します。ほうれん草には、女性が特に積極的に摂りたい栄養素「葉酸」が豊富に含まれていますよ…

記事を読む

具だくさん!「健康野菜スープ」

健康野菜スープ

冷凍野菜をフル活用!具だくさんな「健康野菜スープ」です。

野菜はキャベツ、小松菜、にんじん、コーンなどお好みで。全てスープの中に入れて煮たら出来上がり。

カレー粉やチーズを入れてもおいしいですよ。

(健康的野菜スープ by ロデオさん)

「健康野菜スープ」レシピを見る

「冷凍野菜」の活用レシピを紹介しました!

野菜はお好みの大きさにカットしてポリ袋で保存するだけで、すぐに使えて便利。朝の時間を短縮しながら、栄養たっぷりのごはんを楽しんでくださいね♪

 

この記事を書いた人
Nice to meet you!

朝ごはんの人気ランキング