「忙しい朝でも、しっかり食べて元気にスタートしたい!」そんなときに頼れるのが、作り置きおかず。週末やスキマ時間に作っておけば、朝は温めるだけ&盛り付けるだけで、バランスのいい朝ごはんが完成します。
今回は、フードコーディネーター Mayu*さんのレシピの中から、朝食にぴったりな「野菜の作り置き」レシピを3つご紹介します♪
素材1つで手軽に作れる♪「玉ねぎのソテー」
とろりと甘く、じゅわっと広がる旨みが魅力の「玉ねぎのソテー」です。
玉ねぎを軽くソテーし、白ワインで蒸し焼きにすることで素材の甘さが引き立つおいしい一品に仕上がります。
お肉やお魚料理の副菜としても便利ですよ!
(5分でさっと完成!甘さがたまらない「玉ねぎのソテー」の作り置き)
電子レンジでカンタン◎「にんじんの塩麹ナムル」
少ない素材だけで手軽に作れる、春らしいオレンジ色が魅力の「にんじんの塩麹ナムル」です。
にんじんをレンジで加熱し、大葉や調味料を和えるだけであっという間に出来上がり。
お弁当のスキマ埋めにも便利な一品です。
(レンジで簡単作り置き!にんじんの塩麹ナムル)

朝は冷蔵庫から出すだけ!簡単「作り置きサラダ」レシピ3つ
忙しい朝でも、時短で栄養バランスの良い献立が理想的…そんなのぞみを叶えてくれるのが「作り置きサラダ」です。スキマ時間や週末に作っておくと、朝は冷蔵庫から出して盛り付けるだ…
ご飯のお供にぴったり!「小松菜のコチュジャンバター」
ピリ辛味で白いご飯と好相性な「小松菜のコチュジャンバター」です。
ピリ辛のコチュジャンにバターを加えることで、こっくりとまろやかな味わいに仕上がります。
少し余らせている野菜やお肉を入れるのもおすすめです。
(ご飯によく合う作り置き!簡単「小松菜のコチュジャンバター」)
前日にちょっと準備しておくだけで、朝ごはんの支度がぐっとラクになります♪忙しい朝でも、おいしく&手軽に栄養をチャージして、元気に1日をスタートさせましょう!