さっぱり食べやすい!簡単『梅干し』朝ごはんレシピ3つ

 

梅干しの酸味がさっぱりおいしい♪ 日本の食卓に欠かせない「梅干し」は、ご飯にのせるだけじゃなく、いろんなアレンジが楽しめる優秀食材。そこで今回は、朝からさっぱり食べられて、簡単に作れる「梅干し朝ごはんレシピ」3つをご紹介! 忙しい朝でもサッと作れて、ご飯がすすむレシピばかりです♪

クエン酸たっぷりの梅干しメニューで、朝から元気に1日をスタートしましょう!

シンプルイズベスト!「梅の炊き込みごはん」

梅の炊き込みごはん

食欲がない朝でもペロッと食べられる、さっぱりとした味わいの「梅の炊き込みごはん」です。

お米と合わせるのは、梅干し・昆布・しらすの3つだけ。調味料を使わなくても、梅の塩味と昆布の旨みで十分においしく仕上がります。

ごはんと一緒に炊き込むことで、梅干しの酸味がほどよくとれて甘味がアップ!

(令和の新定番!材料3つをお米にのせて炊くだけ「梅の炊き込みごはん」 by 料理家 村山瑛子さん)

「梅の炊き込みごはん」レシピを見る

シャキシャキの食感!「ごぼうの梅マヨサラダ」

ごぼうの梅マヨサラダ

梅干しの酸味とごぼうのシャキシャキ感が絶妙にマッチした「ごぼうの梅マヨサラダ」です。

ごぼうとにんじんをさっと茹でて、梅干し、マヨネーズ、白ゴマ、白だしを和えるだけで完成。お好みで刻んだ三つ葉を加えても◎

さっぱりとした味わいがクセになる、作り置きにぴったりの一品です。

(さっぱり、おいしい!簡単「ごぼうの梅マヨサラダ」の作り置き by フードコーディネーター Mayu*さん)

「ごぼうの梅マヨサラダ」レシピを見る

お弁当に便利!簡単「梅干し」おかずレシピ3つ

毎日お弁当を作っていると、おかずの種類や味付けがマンネリ化しがち。そんな時は、梅干しを使ったさっぱり味のおかずをプラスしてみませんか?
今日は簡単でおいしい、梅干しおかず…

記事を読む

おつまみにも箸休めにもぴったり!「梅大根」

梅大根

梅干しの酸味が引き立つ「梅大根」は、おつまみにも箸休めにもぴったりな一品です。

薄くスライスした大根、梅干し、白だし、酢、さとうをポリ袋で揉みこみ、冷蔵庫で10分漬ければOK!

大根を薄くすることが漬け時間短縮のコツだそうですよ。

(漬け時間10分!調味料3つだけで簡単「梅大根」by 料理家 エプロンさん)

「梅大根」レシピを見る

少ない材料で手軽に作れる「梅干し」アレンジレシピをご紹介しました。さっぱりとした酸味が食欲をそそる梅干しは、夏の暑い日や、朝から元気を出したいときにぴったり!

ぜひ、気になるレシピを試してみてくださいね♪

 

この記事を書いた人
Nice to meet you!

朝ごはんの人気ランキング