令和の新定番!材料3つをお米にのせて炊くだけ「梅の炊き込みごはん」

 

おはようございます。

今日は材料はたった3つ、ごはんの上にのせて炊くだけ「梅の炊き込み」をご紹介します。

このレシピは、我が家で大好評!母から姪っ子ちゃんまでみんなに大人気です。

ごはんと一緒に炊き込むことで、梅干しの酸味がほどよくとれて、甘味が増して美味しいんです♪

混ぜご飯とは違ったお味に仕上がるのでぜひ、お試しください~(^-^)

令和の新定番!材料3つをお米にのせて炊くだけ「梅の炊き込みごはん」

新定番!材料3つ+お米にのせて炊くだけ「梅の炊き込みごはん」

材料(2合分)

  • 米     2合
  • 昆布    7㎝角
  • 梅干し(種つき・赤紫蘇なとスタンダードな味のもの)        2個
  • しらす      大さじ5

作り方

1) 米は洗って浸水しておく。炊飯器の内釜に目盛りまで水を注ぎ、材料を全てのせて炊飯する。

2) 炊き上がったらしゃもじで混ぜる。昆布、梅干しの種はこのときに取り除く。

そのままおにぎりにしても美味しいですし、少しコッテリなメイン料理のときにはさっぱりとしたこのごはんがよく合いますよ♪

ぜひお試しください!

☆この連載は<火曜日>に更新します。次回もどうぞお楽しみに…!

 

この記事を書いた人
Nice to meet you!

朝食女子のための基本レッスン

朝ごはんメニューを美味しく作る”基本”
Written by

料理家 村山瑛子

(料理家・フードコーディネーター)
新潟県出身。女子栄養大学食文化栄養学科卒業後料理家のアシスタントに就め独立。「料理って簡単!食卓って楽しい!」をモットーに雑誌などのレシピ提供やスタイリング・番組制作などに携わり活躍中。代官山にあるLatelier de SHIORIのビギナーレッスンを担当する。著書に「手抜きでサクッと♡イイ女ごはん」がある。【ホームページ】http://www.murayamaeiko.com  【instagram】 https://www.instagram.com/murayamaeiko/

連載記事一覧

朝ごはんの人気ランキング