「朝活手帳」の著者 池田千恵さんの連載「忙しくても誰でもできる!自分時間のつくり方」では、忙しい中でも朝時間を活用して自分時間を作り出してきた池田さんが、自分とつながる「ほっとした時間」「大好きな時間」「心から好きと思える時間」を作ることで、自分が心地よくいられるセンサーを研ぎ澄ます方法を毎月届けてくれます♪
第6回:寝坊しても良い気分で1日を始めるヒント(前編)
おはようございます!朝活手帳作者、攻めの朝活コミュニティ「朝キャリ」主宰の池田千恵です。
この連載では、ほっとした時間や大好きな時間、心地よい時間をもっと増やしたい!と思いながらも
「忙しくて自分の時間がなかなかとれない」
「毎日バタバタしてぐったりしてしまう」
「突然できた自由時間を持て余してしまう」
…といったように、時間の使い方に悩む方に向けて、忙しくてもできる自分の時間の作り方、使い方をご紹介します。
第6回目の今回は、寝坊した朝もいい気分で迎えるためのヒントをテーマにお届けします。
早起きは気持ちを乱高下させる「諸刃の剣」
長年早起きの方法をお伝えしてきて感じるのは、早起きは、自己肯定感を乱高下する「諸刃の剣」だということです。
早起きできたときは「私はすごい!」「私はできる!」と気分があがりますが、できなかったときは、「前日に決意したことすらできないなんて、自分はなんて意志薄弱なんだろう…」と落ち込むことになります。
人間だもの、起きられないときもあって当たり前。
朝一番の気持ちが一日を左右しますので、仮に寝坊しても、一瞬でパチッと気持ちを前向きに切り替えることが大切です。
どんな朝も、自分に「花まる」をあげてスタートしよう
過去記事『今日から始めよう!人生を楽しみ尽くす「朝活の手引き」』でも詳しくお伝えしていますが、早起き継続のコツは「嬉しい!楽しい!気持ちいい!」を優先することです。
ポイントは、仮に寝坊して朝を思い通りに過ごせなかったとしても、「嬉しい!楽しい!気持ちいい!」を見つけてから朝をスタートさせること。
起きる時間にこだわりすぎると、「○時に起きられなかった」「二度寝しちゃった」となったとき、ガッカリしますよね。
そんな時は、ガッカリしてネガティブにならないために、例えばこういうふうに考えてはいかがでしょうか?
- 目覚ましのスヌーズ機能を3回つかって、3回もまどろみタイムを楽しめた。最高!
- 今朝は寒かった。ぬくぬくのお布団であったまったから、パワーチャージできた!いい一日になりそう!
毎日これを繰り返していたらさすがに言い訳になっちゃいますが、いつも頑張っているのですから、たまにならバチはあたりません。自分を甘やかしてもいいんです!
ポジティブな言葉で、自分にはなまるをあげることで、寝坊した日の朝、ブルーな気持ちを引きずらずにスタートできますよ。
とにかく、朝一番に自分を罰するような行動、言葉は封印していきましょう。
***
今回は、どんな朝でも良い気分に気持ちを切り替えるヒントを紹介しました。
明日公開予定の後編では、手帳を活用して良い気分で朝を始めるヒントについてお届けします。どうぞお楽しみに!
☆本連載は毎月1日・2日に公開します。