市販レトルトで簡単!「ダイエットおかゆ」アレンジレシピ2つ

 

おはようございます。管理栄養士のmaikoです。

この連載では、「管理栄養士のイチオシ!食べてキレイを磨く朝食レシピ」をテーマに、体に良くて、キレイになれる朝食レシピをお届けします。

今日ご紹介するのは、忙しい朝も安心◎「レトルトおかゆ」のレシピです。

体調不良のときにかなり重宝されているおかゆ。実は白米よりも水分が含まれているため、低カロリー食材なんです。

ご飯1膳(約150g)がおよそ250kcalに対し、市販のおかゆ1パック(250g)は、なんと85kcal!極端な炭水化物抜きダイエットは危険ですが、おかゆなら無理なく減らせますね。

今回は、おかゆの中でも、私の超おすすめレシピ「台湾風豆乳がゆ」「鮭と青菜のおかゆ」の作り方をご紹介します。どちらも簡単なので、ぜひ作ってみてください♪

濃厚クリーミー♪「台湾風豆乳がゆ」

台湾風豆乳がゆ

材料(1人分)

  • (A)レトルトパウチのおかゆ 1パック(250g)
  • (A)無調整豆乳 100ml
  • (A)顆粒中華スープの素 小さじ2
  • (A)ごま油 少々
  • サラダチキン 60g
  • パクチー 少々(長ねぎでも代用可)

下準備

  • サラダチキンをほぐす
  • パクチーを一口大にちぎる

作り方(調理時間5分)

1) 器に(A)を入れ、600Wレンジで2分ラップをせずに加熱する。

おかゆアレンジ

2) ひと混ぜして、サラダチキン、パクチーをトッピングする。

食べごたえあり!「鮭と青菜のおかゆ」

鮭と青菜のおかゆ

材料(1人分)

  • (A)レトルトパウチのおかゆ 1パック(250g)
  • 塩鮭 1/2切れ(生鮭の場合は塩をふる)
  • しらす干し 少々
  • 小松菜 1株
  • しょうゆ 少々
  • いりごま白 少々

作り方(調理時間5分)

1) 塩鮭はグリルで焼く。小松菜は一口大に切って、600Wのレンジで2分加熱後、水で冷やす。水気をしぼったらしょうゆ、いりごまと和える。

2) 器におかゆを入れてレンジで温める。(1)、しらす干しをのせる。

食べてキレイを磨く!レシピのポイント

【1】水分が豊富なおかゆで無理なく炭水化物・カロリーオフ!

【2】忙しい朝も簡単パワーチャージ!

【3】たんぱく質食材をプラスしてバランスよく

【4】レトルトおかゆは調味料をプラスしてアレンジ自在♪

***

レトルトおかゆでヘルシー朝ごはんを食べて、今日も元気にいってらっしゃい!

★この連載は<毎週水曜日>に更新します。次回もどうぞお楽しみに…!

 

この記事を書いた人
Nice to meet you!

管理栄養士のイチオシ!食べてキレイを磨く朝食レシピ

管理栄養士maikoさんの「食べてキレイを磨く朝食レシピ」
Written by

管理栄養士 maiko

料理研究家。東京都出身。大学卒業後、管理栄養士資格を取得。メニュー開発、料理教室講師、給食調理を行う。『大人の女性のための料理』をテーマに、簡単に美味しくて自分磨きになる料理を考案している。
栄養でもっと輝く人を増やしたい!という思いでプチ不調解決の栄養コラムをInstagramでも紹介中。
【Instagram】https://www.instagram.com/maicook_recipe
【レシピサイトNadia】oceans-nadia.com/user/555139

連載記事一覧

朝ごはんの人気ランキング