11月20日:今日は「いいかんぶつの日」
日本人で良かった…と、飲むたびにホッとする「お味噌汁」。寒い日や目覚めの一杯、二日酔いの後に飲むと、「あー染み渡る…!」お味噌汁ってなんであんなに美味しいんでしょう~。お味噌汁、大好きです!
「お味噌汁」は、日本の伝統的な食文化である「乾物」を簡単に取り入れられる、まさにソウルフードなんですよ♪
実はこんな効果も!朝食に味噌汁はいかが?
お味噌汁に欠かせない「かつお節」も、乾物のひとつですよね。このかつお節、ビタミンB群が豊富で、美容、抗ストレスなどの効果もあるそうです!これは飲むしかない!
また、お味噌汁にはたくさんのアイデアレシピがあって、バリエーションもとっても豊富。皆さんは、どんな具材が好きですか?
朝時間.jpに集まった、皆さんの「お味噌汁アイデアレシピ」の中から、私が気になる組み合わせをピックアップしてみましたっ!
「もずく×春菊」のお味噌汁
ヘルシーで香り高い!とろっとしたもずくの食感も◎なレシピ♪
(もずくと春菊のお味噌汁 by こっぷんかぁちゃんさん)
「長芋×大根」のお味噌汁
郷土料理をアレンジした一品。とろみのある長芋&さっぱりとした大根の組み合わせがたまりませんよ♪
(長いもと大根no十杯汁 by 月草さん)
「あおさ×あさり」のお味噌汁
あさりのおだしが美味!海を感じる味わいのレシピ。
(あおさのりの味噌汁 by しゃんぷさん)
気になるお味噌汁、ありましたか?お味噌汁って、食材の組み合わせも、自由自在に楽しめますよね!ぜひ取り入れてみて下さい。
特に、外食続きの働きマンの皆さん。朝だけでもいいので、お味噌汁を飲んでみませんか?出汁の香りと、味噌の味わいが、疲れた体をホッとさせてくれるはず。
「日本人って、なんだかんだ、こういうものが一番好きなんだよなー」なんて思う、そんな二日酔いの朝があってもいいかもしれませんね♪
「いいかんぶつの日」とは?
海産物や農産物を干したり乾燥させたりして出来るのが、昆布、かつお節、干ししいたけ、切干大根などの「かんぶつ(干物・乾物)」。日本の伝統的な食文化である「かんぶつ」を味わい、楽しみ、学ぶ日にと、日本かんぶつ協会が制定。
日付は干物の「干」の字が「十」と「一」で成り立ち、乾物の「乾」の字は「十」「日」「十」「乞」から成り立っていることから、これらを組み合わせると「11月20日にかんぶつを乞う」と読むことができるため。