1
おいしそう!
材料1人分
- 【手作りポークソーセージの材料】 4本分
- 豚肩かたまり肉 150g
- ローリエ 1枚
- 粗塩 小さじ1
- にんにくのすりおろし 1片分
- 生姜のすりおろし にんにくと同量か少し多いぐらい
- セージ、タイム等の好みのハーブ 適量
- 粗挽き黒胡椒 好み量
- その他好みでナツメグ等 好み量
- 【糸こんの炒め煮の材料】 1袋分
- 糸こんにゃく 1袋
- サラダ油 大さじ1
- ごま油 大さじ1/2
- [A]きび糖(砂糖でOK) 大さじ1
- [A]酒 大さじ1
- [A]醤油 大さじ1
- [A]鷹の爪の輪切り 1本分
作り方15〜30分
- 【手作りポークソーセージの作り方】 1.豚肉は適当に細かく刻みますが、5mm~1cm程度の大粒で良いです。私は2cmぐらいのも混ぜました(笑) 2.豚肉をボウルに入れ、塩を入れて箸でよく混ぜます。この作業が、大きめの肉でもくっつけてくれる事になるので、きちんと混ぜます。 3.塩を混ぜた肉に、にんにくと生姜のすりおろしを入れて混ぜ(ここから手を使ってもOK)、ローリエの1/2を細かく千切って入れます。 ※嫌いな方は入れなくて良いです。 ※ローリエ半分は後で使います。 4.その他好みのハーブやスパイスを入れて混ぜ、最後に粗挽き黒胡椒を入れて混ぜ、ラップをして冷蔵庫で2~3時間寝かせて馴染ませます。 5.冷蔵庫から肉を出して、オーブンシートやラップでソーセージ形に包み、両端を飴の包み紙のようにねじります。 6. [保温鍋]内鍋に、ローリエとソーセージを入れて、38~42度(熱めのお風呂ぐらいが良い)のお湯を、注いで蓋をし、5~8分そのまま置きます。 [土鍋やその他の鍋] 鍋に、ローリエとソーセージを入れて、38~42度(熱めのお風呂ぐらいが良い)のお湯を、注いで蓋をし、5~8分そのまま置きます。 7.[保温鍋]鍋を火にかけて、グツグツと沸騰させないように湯を沸かします(沸騰直前が良い)。火を止めて蓋をし、20~30分保温します。 [土鍋やその他の鍋] 鍋を火にかけて、グツグツと沸騰させないように湯を沸かします(沸騰直前が良い)。火を止めて蓋をしてそのまま置き、10分後再び同じぐらいまで鍋を火にかけた後、火を止めて10分置きます。 8.湯からソーセージを引き上げ、ラップやオーブンシートを外し、皿に盛り付けます。
- 【糸こんの炒め煮の作り方】 1.糸こんにゃくを鍋に入れて水を入れ、沸騰させます。5分後茹でこぼします。 2.糸こんにゃくは食べ良い長さにザク切りしておきます。 2.フライパンにサラダ油とごま油を入れ、糸こんにゃくを炒めます。表面がチリチリしてくるまで炒めます。 3.[A]を入れて、汁気が無くなるまで炒め煮にします。糸こんにゃくがフライパンで踊るぐらいしっかり炒め煮にします。 5.器に盛り付けます。
ワンポイントアドバイス
ソーセージのボイルは、少々手間ですが、ぷりぷり感を出すためです。 脂が欲しい時は、ラード等を入れるよりも、肉の1/3ぐらいを、脂の多いバラ肉に変える方が臭くならなくて良いです。 前の日の夜にある程度作っておいて、朝茹でるだけにしておくとラクです。★ レシピの投稿方法:姉妹サイト「レシピブログ」に会員登録の上、レシピ投稿の際に「レシピテーマ」で「朝ごはん」にチェックを付けて投稿されたものは朝時間.jpにも表示されます。