10分で完成!春キャベツ×かにかまの絶品コールスロー

 

おはようございます、フードデザイナータラゴン(奥津純子)です。

今週も連載「手軽でおいしい『朝すぐスープ』と簡単ごはん。」をご紹介します!

今日の主役は、キャベツ。

春キャベツ

春キャベツは特に甘みが増しますね。
食物繊維たっぷりで、我が家は年間通して必ず冷蔵庫にあります。

有名な胃薬の名前の由来にもなっているキャベツは、胃の粘膜を守る働きがあり、ビタミンUやビタミンKも豊富なので、胃腸が弱っている時にもおすすめ。

今日は、簡単に作れるコールスローレシピをご紹介します。

子どもたちも大好きなサラダです。

春キャベツとかにかまのしゃきしゃきコールスロー

春キャベツとかにかまのしゃきしゃきコールスロー

材料・分量(調理時間:10分 人数:4人分)

  • キャベツ 1/2個
  • かにかま 8本
  • ★にんじん 3cm(千切り)
  • ★コーン 30g
  • 塩 小さじ1/2
  • (A)マヨネーズ 大さじ4
  • (A)すし酢 大さじ2
  • (A)はちみつ(練乳または砂糖) 小さじ1
  • (A)粗挽きこしょう 少々

作り方・手順

1) キャベツは4mm幅ほどの細切りにし、塩をふりよくもむ。人参も千切りにし、塩をふる。
5分置いて水気をしぼる。コーンは水気をきっておく。(★はなくてもOK!あれば彩りUP!)

2)  (1)の水気をしぼり、細切りにしたかにかまを(A)の調味料と和えたらできあがり。

素材2つだけで簡単!「しゃきしゃきキャベツとサバのコールスロー」

こどもたちも器を抱えてわしゃわしゃと頬張るサラダです。常備菜としてつくっておくとサンドイッチのフィリングにも役立ちます。

記事を読む

バックナンバーは「手軽でおいしい「朝すぐスープ」と簡単ごはん。」(>> https://asajikan.jp/asagohan/soup-morning/)をチェックしてくださいね♪

※リアルタイムで毎朝インスタオフィシャルブログ「タラゴンの挿し木」を更新中。お弁当まとめや、ホームパーティーまとめもブログでチェックして♪

タラゴンの挿し木(お料理ブログ)※毎日更新中!
http://ameblo.jp/tarragon

インスタグラム(おいしい日常を日々更新♪)
http://instagram.com/junko_ok/

☆この連載は<毎週土曜日>に更新します。来週もどうぞお楽しみに…!

 

この記事を書いた人
Nice to meet you!

手軽でおいしい「朝すぐスープ」と簡単ごはん。

忙しい朝でもお手軽おいしい♪簡単スープとごはんのレシピ
Written by

タラゴン(奥津純子)

(フードデザイナー)
「楽しんで食べられる空間デザイン」がコンセプト。
フードの盛り付け、食卓ディスプレイ、食品パッケージ、梱包・ラッピングなど、ニー
ズとシーン合わせ、「普段の食材」が「おもてなし」になる空間をデザインする料理
家。
代表レシピ書籍の、「タラゴンさんちの大満足ごはん200」(集英社)をはじめ、雑誌へ
のレシピ提供、コラム執筆、企業メニュー開発、料理講師、ケータリング、テレビ・
ラジオ出演等で活躍中。

連載記事一覧

朝ごはんの人気ランキング