【むくみセルフチェック付き】座ったまま20回「足首」のくびれを取り戻すストレッチ

 

おはようございます! ヨガインストラクターの高木沙織です。

今回おこなうのは、足にダル重さや圧迫感を引き起こし、足首のくびれを目立たなくさせるむくみをケアするストレッチ。
まずは、自分の足首のむくみの有無をチェックしていきましょう。

足首のむくみのセルフチェック!

体の中でも下のほうにある足首は、重力の影響によって血液やリンパ液の流れが滞りやすい部位です。
また体重を支える重心の移動をしながらさまざまな動きをするなど負担がかかりやすく、疲れがたまりやすいという特徴もあります。

  • 足首が重い・ダルい
  • 足首に圧迫感がある
  • 足首のくびれが目立たない
  • 足の甲の骨や血管が浮き出て見えない
  • アキレス腱が見えない

これらの項目に心当たりがあったら、足首がむくんでいるサイン。

※ チェック項目は目安です。気になる症状があれば、専門の医療機関を受診しましょう。

ここからは、【座ったまま20回】簡単なストレッチで足首のむくみをケアしていきます。

【座ったまま20回】足首に「くびれ」を取り戻すむくみケア・ストレッチ

1)脚を前に伸ばして座る

脚を前に伸ばして座る

→両脚を前に伸ばした長座(ちょうざ)の姿勢で座ります。

手でお尻のお肉を外にかき分け、左右の座骨(お尻の下のほうにある尖った骨)に均等に体重を乗せて骨盤を起こしましょう。体を“L字”にしたら、脚を腰幅より広げます。

2)上体を軽く前に倒して、手で足先をつかむ

手で足先をつかむ

→かかとを突き出し、足先を自分のほうに向けましょう。ここで、ひざ裏がピンと張りすぎないように軽く緩めます。アキレス腱周辺に心地良い伸びを感じられる姿勢に整えましょう。

※ 姿勢がツラい場合はひざを曲げてもOK。

3)【息を吐きながら】足先を外側~【息を吸いながら】内側に倒す

内側に倒す

内側に倒す

→手で足の動きをサポートしながら、呼吸に合わせてゆっくり外側~内側へと倒す動きを繰り返します。<回数:10~20回>

ポイント

足先の動きに慣れてきたら上体を起こし、手を使わずにおこなってもOK。

***

それでは今日も、良い1日を!

朝からスキップしたくなる!?脚の疲れを解消する「下半身の背面ストレッチ」

今朝の目覚めは、いかがですか?もし、「昨日からの疲れを引きずっている」、「脚がダル重い…」などと感じるなら、今日ご紹介する “下半身の背面をのばす”ストレッチを試してみて…

記事を読む

☆この連載は<毎週金曜日>更新です。来週もどうぞお楽しみに!

 

この記事を書いた人
Nice to meet you!

すっきりキレイ♪朝のビューティーストレッチ

人気ヨガインストラクターに教わる、キレイになる朝のストレッチ♪
Written by

ヨガ講師 高木沙織

ヨガインストラクター。

「美」と「健康」には密接な関係があることから、インナービューティー・アウタービューティーの両方からアプローチ。ヨガインストラクターとしては、骨盤ヨガや産前産後ヨガ、筋膜リリースヨガ、体幹トレーニングに特化したクラスなどボディメイクをサポートし、野菜や果物、雑穀に関する資格も複数所有。”スーパーフード”においては難関のスーパーフードエキスパートの資格を持つ。

ボディメイクや食に関する記事執筆・イベントをおこない、多角的なサポートを得意とする。2018~2019年にはヨガの2大イベントである『yoga fest』『YOGA JAPAN』でのクラスも担当。産前産後ヨガインストラクター資格、Core Power Yoga CPY®、筋膜リリースヨガインストラクター資格を保有。

リフレッシュドライヘッドスパの資格も持つ。近年は小説やエッセイの執筆にも力を入れており、連載多数。

連載記事一覧

ヘルス&ビューティーの人気ランキング