【生理前・生理中の不調対策に◎】骨盤まわりの血行を促すヨガ「真珠貝のポーズ」やり方

 

おはようございます! ヨガインストラクターの高木沙織です。
今回おこなうのは、心身の不調があらわれやすい生理前や生理中に取り組んでいただきたいヨガの「真珠貝のポーズ」。

「真珠貝のポーズ」とは

足の裏同士をつけ、股関節を開いた姿勢で前屈をする「真珠貝のポーズ」。
名前のとおり海の中にある真珠貝をイメージしたこのポーズでは、股関節や腰、骨盤まわりの筋肉をストレッチしていきます。

骨盤まわりの血行を促して温めることができるので、不調を感じやすい生理前や生理中におすすめのポーズのひとつです。
また、頭を下に向けて視界を閉ざし、深い呼吸を合わせることで、気持ちを静める効果にも期待できるのでイライラしてしまうときにおこなうのも◎。

それでは早速、ポーズを取っていきましょう。

生理前~生理中に感じる不調に…ヨガ「真珠貝のポーズ」:やり方

1)足の裏同士を合わせて座る。(両脚を前に伸ばして座ったら、ひざを曲げます。足の裏同士を合わせて骨盤を立て(★)、背筋をスッと伸ばしましょう。かかと~股関節の間隔は、1.5~2足分くらい確保します。)

足の裏同士を合わせて座る

★骨盤を立てるコツ:手でお尻のお肉を外にかき出し、左右の座骨(お尻の下のほうにある尖った骨)に均等に体重を乗せると〇。

2)脚の下に手を入れる。

足の下に手を入れる

→上体をやや前に倒したら、脚の下に手を入れます。手のひらは下向きです。姿勢がツラい場合、お尻の位置をうしろに下げてかかとから遠ざけます。

3)【息を吸いながら】腰から背中を伸ばす~【息を吐きながら】前屈をする。

前屈

→上体をさらに前に倒して、額を足に近づけましょう。腰まわりに伸びを感じられていれば、背中は丸くなってもOK! 手のひらを足の甲に添えたら、体の力を抜いてリラックス! <回数:5呼吸>

ポイント

体の重みを前に預けて、重力を感じながらゆったりした呼吸を繰り返します。

生理前・生理中の不調を整える。「足裏をつける」朝ストレッチ

ここ最近、骨盤ヨガインストラクターの資格を持つ私のもとには、「生理前や生理中、心と体の不調を感じることが増えた」という声が、これまで以上に多く寄せられるようになりました。…

記事を読む

☆この連載は<毎週金曜日>更新です。来週もどうぞお楽しみに!

***
それでは今日も、良い1日を!

☆この連載は<毎週金曜日>更新です。来週もどうぞお楽しみに!

 

この記事を書いた人
Nice to meet you!

すっきりキレイ♪朝のビューティーストレッチ

人気ヨガインストラクターに教わる、キレイになる朝のストレッチ♪
Written by

ヨガ講師 高木沙織

ヨガインストラクター。

「美」と「健康」には密接な関係があることから、インナービューティー・アウタービューティーの両方からアプローチ。ヨガインストラクターとしては、骨盤ヨガや産前産後ヨガ、筋膜リリースヨガ、体幹トレーニングに特化したクラスなどボディメイクをサポートし、野菜や果物、雑穀に関する資格も複数所有。”スーパーフード”においては難関のスーパーフードエキスパートの資格を持つ。

ボディメイクや食に関する記事執筆・イベントをおこない、多角的なサポートを得意とする。2018~2019年にはヨガの2大イベントである『yoga fest』『YOGA JAPAN』でのクラスも担当。産前産後ヨガインストラクター資格、Core Power Yoga CPY®、筋膜リリースヨガインストラクター資格を保有。

リフレッシュドライヘッドスパの資格も持つ。近年は小説やエッセイの執筆にも力を入れており、連載多数。

連載記事一覧

ヘルス&ビューティーの人気ランキング