女性特有の不調を改善して美ボディに!「骨盤のゆがみを整える」ポーズ3選

 

コロナ禍でデスクワーク以外の方でも座っている時間が増えている最近。リモートワークにより、慣れない椅子で仕事をしたり、余した時間は座ったまま、スマホやパソコンを見てる…という人も多いのではないでしょうか。

けれど長時間、おなじ姿勢や偏った姿勢でいると、骨盤はその位置で固まって歪みが生じることに。その結果…肩こりや腰痛、生理痛などの原因になることも。

今日は、骨盤の歪みを整える3つのポーズをご紹介します。

【1】股関節内転筋群にアプローチ!「内ももの引き締め」ストレッチ

ひざが開いていたら要注意!骨盤の歪みにも効く「内もも引き締め」ポーズ

椅子に座ったとき膝がパカッと開いてしまう人は、立ち姿勢のバランスを取る筋力が低下しているサイン。放っておくと骨盤が歪み、腰痛やさまざまな体調不良につながることも。このポーズは美脚や良い姿勢づくりのほか、骨盤の歪みを整える効果も◎です。

1) 直立の姿勢で両手を腰に添えたら、右ひざが上にくるように足を組む

2) 身体の前に腕を伸ばし、右腕が下になるようにクロスして重ねたら、手のひらを上に向けて合わせ、ゆっくりと5回呼吸する

3) 左ひざが上にくるように足を組み、左腕を下にして重ねて合掌し、ゆっくりと5回呼吸する

座ったときにひざが開いてしまう人は、このポーズをマスターして骨盤のゆがみを整えてみてくださいね♪

(参考:ひざが開いていたら要注意!骨盤の歪みにも効く「内もも引き締め」ポーズ

【2】バランス感覚を磨いて体の歪みをとる「クドゥピエのポーズ」

バランス感覚を磨いて体の歪みをとる「クドゥピエのポーズ」

バランス感覚を身につける「クドゥピエのポーズ」は、腹筋と股関節周りを刺激して骨盤周りを調整。カラダの歪みをとって美ボディへと導いてくれます。(クドゥピエとは「足首」という意味の言葉です)

1) かかとをつけた状態で足を90度くらいに開き、手は胸の前で合掌します。

2) 息を吸いながら足を股関節から外旋させ、かかとから上げていきます。

3) つま先をくるぶしまで上げて、クドゥピエにします。

4) 息を吐きながら、足を下ろしていきます。

5) (1)の姿勢に戻し、左右のそれぞれ3セットずつ行いましょう。

足を股関節から外旋させるときは、股関節からくるりと回すように。足を上げるときは、骨盤を動かさないように意識してみてくださいね。

(参考:歪みをとって美ボディに!バランス感覚を身につけるポーズ【初級編】)

【3】骨盤をしなやかに整えて不調を改善♪「足裏合わせの前屈ポーズ」

骨盤をしなやかに整えて不調を改善♪「足裏合わせの前屈ポーズ」

骨盤が整い、歪みが矯正されて骨盤内の血行が良くなると、生理不順や生理痛の緩和、胃腸の働きを良くしてくれる効果などに期待が。股関節まわりの筋肉が柔らかくなることで、リンパの流れも良くなり、冷え性改善やむくみの予防にもつながります。

1)足裏を合わせて座り、手は体の横に。

2)息を吸いながら、手を横から上に上げてアン・オー(上に)にします。

3)アン・オーから息を吐きつつ、上体を前に倒し、5回呼吸します。

4)息を吸いながら上体を起こし、アン・オーの姿勢に戻り、息を吐きながら、ゆっくりと体の横に手を下ろします。

上体を起こすときは、背骨をしならせるように丸めながら、頭が1番最後に起き上がるように行うことがポイントです。

(参考:骨盤を整えて女性特有の不調を改善!「足裏合わせの前屈ポーズ」

***

骨盤の歪みを整える3つのポーズはいかがでしたか。骨盤は全身を支える土台となる部分で、歪んでしまうと体調不良の原因になることもあるため、できそうなポーズから習慣にしてみてくださいね。

 

この記事を書いた人
Nice to meet you!

ヘルス&ビューティーの人気ランキング