ひざが開いていたら要注意!骨盤の歪みにも効く「内もも引き締め」ポーズ

 

おはようございます。ヨガインストラクターの高木沙織です。

外出自粛やテレワーク化の影響で、「ここ最近、座って過ごす時間が長くなった」と感じている方。椅子に座っているときの「ひざの状態」を見てみてください。パカッと左右に開いてしまっていませんか?

ひざの開きは、内ももの筋力が低下しているサイン。今朝は、美脚づくりに役立つ!ゆるんだ内ももに刺激を与えるポーズをご紹介します。

股関節内転筋群にアプローチ!「内ももの引き締め」ストレッチ

1) 直立の姿勢で両手を腰に添えたら、右ひざが上にくるように足を組む

ひざが開いていたら要注意!骨盤の歪みにも効く「内もも引き締め」ポーズ

※腰をやや落とし、ひざを曲げます

※右のつま先を左足首の後ろに回して引っ掛けます

2) 身体の前に腕を伸ばし、右腕が下になるようにクロスして重ねたら、手のひらを上に向けて合わせ、ゆっくりと5回呼吸する

ひざが開いていたら要注意!骨盤の歪みにも効く「内もも引き締め」ポーズ

※腕は肩の高さになるよう保ちましょう

※ひざ同士で押し合うようにして、内ももを締めるイメージで行います

3) 左ひざが上にくるように足を組み、左腕を下にして重ねて合掌し、ゆっくりと5回呼吸する

ひざが開いていたら要注意!骨盤の歪みにも効く「内もも引き締め」ポーズ

※ 身体に痛みや違和感がある人は無理におこなわないでください

***

太ももの内側にある筋肉群を「股関節内転筋群」といいます。開いて緩んだ足を閉じることに加え、内ももの引き締めや立ち姿勢のバランスを取るためにも、重要な役割を担う筋肉です。

またこの筋肉は、骨盤底筋群(骨盤の底にあり内臓を支える筋肉)を下から支えてもいるので、衰えると骨盤の歪みの原因にも。骨盤がゆがむと、腰痛やさまざまな体調不良につながってしまいます。

座ったときにひざが開きがちな人は、美脚や良い姿勢づくりだけでなく、骨盤のゆがみを整える効果も期待できるこのポーズを、ぜひ試してみてくださいね。

それでは今日もよい1日を!

☆この連載は<毎週金曜日>に更新します。来週もどうぞお楽しみに…!

 

この記事を書いた人
Nice to meet you!

すっきりキレイ♪朝のビューティーストレッチ

人気ヨガインストラクターに教わる、キレイになる朝のストレッチ♪
Written by

ヨガ講師 高木沙織

ヨガインストラクター。

「美」と「健康」には密接な関係があることから、インナービューティー・アウタービューティーの両方からアプローチ。ヨガインストラクターとしては、骨盤ヨガや産前産後ヨガ、筋膜リリースヨガ、体幹トレーニングに特化したクラスなどボディメイクをサポートし、野菜や果物、雑穀に関する資格も複数所有。”スーパーフード”においては難関のスーパーフードエキスパートの資格を持つ。

ボディメイクや食に関する記事執筆・イベントをおこない、多角的なサポートを得意とする。2018~2019年にはヨガの2大イベントである『yoga fest』『YOGA JAPAN』でのクラスも担当。産前産後ヨガインストラクター資格、Core Power Yoga CPY®、筋膜リリースヨガインストラクター資格を保有。

リフレッシュドライヘッドスパの資格も持つ。近年は小説やエッセイの執筆にも力を入れており、連載多数。

連載記事一覧

ヘルス&ビューティーの人気ランキング