おはようございます。ファイナンシャルプランナーの稲村優貴子です。
いつでもどこからでも必要なものを注文でき、指定時間に配達してもらえるネットスーパー。
とても便利で人気がありますが、「割高だから」と敬遠する人もいるようです。果たして、ネットスーパーは割高なのでしょうか?
今回は、ネットスーパーのメリット、デメリットについて解説します。
ネットスーパーとは
ネットスーパーは、店舗に買い物に行かず、スマホやPCを使いネットで注文すれば、指定時間に自宅(自宅以外に指定可能な場合もあり)に商品を届けてくれるサービスです。
例えば、大手の楽天西友ネットスーパーの場合、5,500円以上のお買い物なら送料無料、それ未満なら330円の送料で利用可能。2時間ほどの幅で時間指定できるので、外出しやすくなった今も、買い物に行く時間がない人、時間を節約したい人に人気のサービスです。
ネットスーパーのメリット4つ
ネットスーパーのメリットは以下の5つです。
1) いつでも注文できる
スーパーの営業時間外でも注文ができるので、すきま時間を有効活用できます。
2) 注文時に配達できる時間を指定できる
指定した時間帯に届けてくれるので、予定や計画がたてやすくなります。
3) かさばったり重い荷物も運んでくれる
お米、ペットボトルの水、ビール・ワインなど重い荷物を宅配してくれるので、お年寄りや、車に乗らない方、小さな子供を育てている方にとって特に便利です。
4) 買い物に行く往復の時間を節約できる
特にスーパーが遠い場合は、往復の時間を大きくセーブできます。また、バスや電車を使わずに済むので、交通費の節約にも繋がります。
5) 店舗に行かないので、無駄遣いを避けられる
予定外のものを買ってしまう、必要のないものを「特売だから」と買ってしまう、といった無駄な買い物を避けられます。
ネットスーパーのデメリット4つ
続いては、ネットスーパーのデメリットをみてみましょう。
1) 少額の注文なら送料が必要になる
サービスにより送料は異なりますが、注文金額が少ない場合は、送料が必要になるケースが多いです。少額のお買い物は、店頭で買うほうがお得です。
2) 商品の価格が店頭よりも高いことがある
店頭のほうが特売商品が多かったり、商品の価格が店頭価格よりも高いこともあります。
3) 自分で荷物を持たないので買いすぎてしまう
「運ばなくてもいい」と思うと、必要以上に買いすぎてしまうというデメリットもあります。
4) 送料を無料にするためにさほど必要がないものを買いがち
送料無料にするために、いま必要のないものを注文してしまい、結局無駄になってしまうこともあります。
まとめ ~どっちがお得?~
上記のメリット、デメリットのとおり、交通費や買い物に行く時間を節約でき、重たい荷物を持ち歩く必要がないことを考えると、ネットスーパーの数百円の送料はコスパが悪くないといえます。
また、予算を決めて注文すれば食費の管理もしやすくなりますので、一概に「ネットスーパーが割高」とはいえません。
(逆に、近くに遅くまで開いているスーパーがあったり、一人暮らしで1回の買い物の額が少なかったりする場合は、ネットスーパーよりお店で買うほうがお得になるかもしれません)
メリットとデメリットを考慮し、「我が家の場合はネットスーパーのほうが得かも」と感じた方は、上手に活用して食費の節約に繋げていきましょう。