相性バツグン♪クセになる「鶏ごぼう」朝ごはんレシピ5選

 

「鶏ごぼう」味のおかずって、年中味わえるものだけど特に秋冬に美味しく感じるような気がしませんか?

実際、これからごぼうが旬を迎える季節。素朴だけど、大地の香りを感じる奥深い味わい。体を温める根菜でもあるごぼうは、寒い季節にたくさん食べたいですよね!

今日は、そんなごぼうと相性抜群の鶏肉を一緒に使った「鶏ごぼう」朝ごはんレシピをピックアップしてみました♪

おなじみ炊き込みご飯から、ご飯に合うおかず、うどんやスープまで、秋冬の朝に似合うレシピばかりですよー☆

ダシいらずでも濃厚!「鶏ごぼうと豆腐のお味噌汁」

efa0a18907a239f98444a285d83bfcf810f75328.750x0.none

具材は鶏、ごぼう、お豆腐のみ!シンプルでリピ間違いなし!?な「鶏ごぼうのお味噌汁」。

炒めずに煮るのと、鶏むね肉を使うことで、豚汁よりもあっさりとした味わいに。鶏肉やごぼうから旨味がでるので、ダシを使わなくても美味しく仕上がるのだそう♪

(出汁いらず!鶏ごぼうとくずし豆腐のお味噌汁 by:luneさん)

詳しいレシピをチェック>>

新米ご飯と食べたい!「鶏ごぼうソテー」

a6d9cb8323554d55f2fce02db9a7a292e4abfbc6.750x0.none

大きめに切った鶏もも肉とささがきごぼうをソテーし、と鶏肉を炒め、メープルシロップ、醤油などで甘辛く味付けたご飯がすすむ1品。

食べごたえもしっかり、味わいも濃厚なので、お弁当にも◎ですね。

黒ごまをたっぷりきかせて、新米ご飯と一緒にどうぞ!

(お弁当に♪おつまみに♪鶏ごぼうソテー by:kaana57さん)

詳しいレシピをチェック>>

鶏ごぼうをたっぷり入れて♪「かしわ飯」

5a44c8a06a0fa5c29e2f52eb663e25bc65652e3e.750x0.none

鶏ごぼうといえば、やっぱり炊き込みご飯は外せない!?

こちらは、鶏もも肉とごぼう、人参をいためて味付けてから、ご飯と一緒に炊き上げる、濃厚な味わいのかしわ飯。

秋の朝ごはんにはもちろん、おにぎりにして秋の行楽や遠足にもっていっても楽しめそうですね♪

(ごぼうたっぷり かしわ飯 by:こっぷんかぁちゃんさん)

詳しいレシピをチェック>>

濃厚な風味にハマる!「鶏ごぼう味噌豆乳うどん」

585d7d4b713a3fadd3f4baa154b66b8de2969dad.750x0.none

好相性の鶏とごぼうに、これまた好相性の味噌と豆乳を合わせた、濃厚だけど優しい風味が寒い朝においしい「豆乳うどん」♪

材料を煮込んでいくだけなので、作り方も簡単。

お味噌を半量ずつといて 風味豊かに仕上げるのがポイントだそうですよー♪

(とりごぼうの味噌豆乳うどん by:sifonさん)

詳しいレシピをチェック>>

バルサミコの甘酸っぱさが◎!「鶏ごぼうスープ」

b7e6aac3f9d83eeba72ce8000226810467ca2e03.750x0.none

お野菜、たんぱく質が一度にしっかりとれそうな、洋風の鶏ごぼうスープ☆

トマトとブイヨンで鶏肉や野菜を煮て、バルサミコ、片栗粉、最後は溶き卵で仕上げるという、オリジナリティあふれる1品です。

鶏肉をしっかり煮込むことで美味しくなるそう。好みのお野菜でアレンジして試してみたい!

(鶏肉とごぼうのバルサミコスープ by:ゆりりんさん)

詳しいレシピをチェック>>

…いかがでしたか?今回は、「鶏ごぼう」の朝ごはんレシピをご紹介しました。

定番の炊き込みご飯はもちろん、お味噌汁、うどんにスープ…秋冬の朝ごはんにぜひ試してみてくださいね♪

 

この記事を書いた人
Nice to meet you!

朝ごはんの人気ランキング