「生ハム」って定番のロースハムよりもちょっとリッチでおしゃれなイメージがありませんか?だからこそ、何でもない普段の日の朝ごはんに生ハムを取り入れてみると…それだけで気分がアップ!気持ちよく1日をスタートできるかも♪
今回は、いまやコンビニでいつでも買える「生ハム」を使った簡単朝ごはんアイデアを5つご紹介します!
くるくる巻くだけ♪「生ハムのロールサラダ」
切ったニンジンとキュウリを生ハムで巻くだけで、彩りがきれいなサラダの完成!
レシピではバルサミコ酢を使っていますが、お好みのドレッシングでもおいしくいただけますよ♪
(<生ハムのロールロールサラダ> by:はーい♪にゃん太のママさん)
パッと作れてヘルシー!「キャベツと生ハムの酢炒め」
サラダ感覚で食べられるおかずです。さっぱりしたお酢の味が暑い時期にもぴったり!
作り置きの常備菜としてもお弁当のおかずとしても大活躍してくれます♪
(キャベツと生ハムの酢炒め☆ by:やすへちゃんさん)
たった5分でこんなにかわいい♪「生ハム寿司」
ピーラーでスライスしたきゅうりの透けるような黄緑色と生ハムのピンク色の組み合わせがかわいいですよね。
のせて巻くだけなので手間も時間もほとんど必要なく、不器用さんでも大丈夫☆
生ハムの塩気と酢めしの相性は抜群ですよー!
(何が出るかな??玉手箱寿司♪ by:みぃさん)
定番サンドイッチをプチアップデート!「ハッセルバックサンド」
2種類のチーズと生ハムでちょっと贅沢な気分になれるサンドイッチ。
相性のいい食材ばかりなのでそのまま挟むだけでもおいしいですが、粉チーズをトマトと混ぜておく一手間で、よりまとまりのある味になります☆
(朝ごはんに♡簡単オシャレハッセルバックサンド♬ by:アリゼさん)
○○の皮で!実は簡単な「生ハムのサラダピザ」
野菜や卵、生ハムがのっていてとても豪華なピザですが、レシピはたったの2ステップ。チーズを挟んで焼いた春巻きの皮にお好みの野菜などをのせるだけなので、本当に簡単です!
春巻きの皮が余ったときにはぜひ作ってみてくださいね♪
(5分でおもてなし 春巻きの皮とパルミジャーノのサラダピザ 生ハム、卵、カラフル野菜のせでーす by:青山 金魚さん)
…いかがでしたか?
今回は、生ハムを取り入れた朝ごはんアイデアをご紹介してきました。簡単に作れるものばかりなので、ぜひつくってみてくださいね♪