朝ごはんにもぴったり♪ 簡単「懐かしの給食レシピ」3選

 

ふとした瞬間に思い出す、子どもの頃の給食の味。あのワクワクする時間を、おうちで楽しんでみませんか?

今回は、給食の定番「きな粉揚げパン」「わかめご飯」「ほうれん草の和え物」など、シンプルだけどほっとするレシピを厳選!朝ごはんやお弁当にもぴったりなメニューを紹介します♪

給食の人気メニュー!「きな粉揚げパン」

きな粉揚げパン

甘さと香ばしさが絶妙!ふわっふわの食感が楽しめる「きな粉揚げパン」です。

生地は前日の夜に仕込んで一晩冷蔵庫で発酵。朝は形を整えて揚げるだけで、外はサクッと中はふわっとした食感に仕上がります。

きな粉の代わりにシナモンシュガーを使うと、また違った風味が楽しめますよ!

(ほぼこねないから簡単!みんな大好き「きな粉揚げパン」by パン・料理家 池田愛実さん)

「きな粉揚げパン」レシピを見る

冷めてもおいしい♪「わかめとしらすの炊き込みご飯」

わかめとしらすの炊き込みご飯

「わかめとしらすの炊き込みご飯」は、食物繊維とカルシウムが豊富なヘルシーな炊き込みご飯です。

米と乾燥わかめ、しらすを炊飯器に入れ、白だしと塩で味付けしたら、あとは炊飯器にお任せ。

冷めてもおいしいのでお弁当にも活躍しますよ♪

(食物繊維・カルシウム補給!準備は5分♪「わかめとしらすの炊き込みご飯」 by 管理栄養士 maikoさん)

「わかめとしらすの炊き込みご飯」レシピを見る

忙しい朝も簡単!「きなこ」朝食アレンジレシピ3つ

お団子など和菓子だけでなく、ロールケーキ、クッキーなどスイーツの材料としても人気の「きなこ」。大豆を焙煎して挽いた粉末で、甘みと香ばしさが特徴。食物繊維やたんぱく質、ビタ…

記事を読む

献立の栄養バランスアップ!「ほうれん草とじゃこの磯香和え」

ほうれん草とじゃこの磯香和え

海苔の旨みたっぷり!少ない醤油でもおいしく仕上がる「ほうれん草とじゃこの磯香和え」です。

茹でたほうれん草にちりめんじゃこと焼き海苔を加えて、醤油で和えるだけ。

ビタミンAやカルシウムも摂取できる副菜で献立の栄養バランスもアップ!

(給食の人気メニュー!レンジで簡単「ほうれん草とじゃこの磯香和え」 by 管理栄養士 maikoさん)

「ほうれん草とじゃこの磯香和え」レシピを見る

懐かしい給食メニューは、心もほっこり温めてくれるもの。家族や大切な人と一緒に味わえば、自然と会話も弾みそうですね♪

ぜひ、おうちで気軽に試してみてください!

 

この記事を書いた人
Nice to meet you!

朝ごはんの人気ランキング