忙しい朝、なるべく手間をかけずに栄養たっぷりの朝ごはんを作りたいですよね。そこでおすすめなのが「炊飯器」!材料を入れてスイッチを押すだけで、ほったらかしでもおいしい朝ごはんが完成します。
今回は、簡単&栄養たっぷりの「炊飯器ひとつ」で作れる朝ごはんレシピ3つをご紹介します♪
ほろほろのお肉が絶品!「鶏かゆ」
ほろほろのお肉が絶品!体が温まる優しい味わいの「鶏かゆ」です。
炊飯器に鶏肉とお米、生姜を入れ、調味料を加えて炊くだけで、旨みたっぷりのおかゆが完成します。
朝食にはもちろん、体調を整えたい日にもおすすめです。
(炊飯器で簡単!お肉がほろほろ「鶏かゆ」 by 料理家 齋藤菜々子さん)
栄養たっぷり◎「切り干し大根の炊き込みご飯」
朝に不足しがちな繊維も摂れる、ヘルシーで栄養満点な「切り干し大根の炊き込みご飯」です。
炊飯器に切り干し大根、お米、鶏肉、舞茸を入れ、調味料を加えて炊くだけと、とっても簡単。
鶏肉の代わりにツナやベーコンを入れてもおいしいそうですよ♪
(炊飯器で簡単!栄養たっぷり「切り干し大根の炊き込みご飯」♪ by 料理家 村山瑛子さん)

簡単なのに旨みたっぷり!「炊き込みご飯」レシピ5つ
さまざまな具材でアレンジできる「炊き込みご飯」。食べごたえがあるので、おかずなしでも満足感がありますよね。さて、炊き込みご飯といえば、ぜひ意識したいのが食材から出る「旨み…
お弁当にもぴったり♪「中華風おこわ」
おうちで手軽に本格的な味が楽しめる「中華風おこわ」です。
通常のレシピではもち米を使用するおこわですが、お米と一緒に切り餅を入れることで手軽にもちもち食感に仕上がります。
冷めてもおいしいのでお弁当にもおすすめです♪
(余ったお餅で超カンタン!炊飯器に入れるだけ「中華風おこわ」by 料理家 齋藤菜々子さん)
忙しい朝でも、炊飯器を活用すれば手間なくおいしい朝ごはんが作れます。
スイッチを押せば、炊いている間に身支度や家事を済ませられるのも嬉しいポイント♪ ぜひ気になるレシピを試してみてくださいね!