おはようございます。フードコーディネーターのMayu*です。
今週は、年中価格が安定している「にんじん」を使った簡単でおいしい作り置きおかずをご紹介します。
しっかり炒めて甘味を引き出します。にんじんが苦手な方にもぜひチャレンジしてほしい一品です!彩りもよく、お弁当にもピッタリですよ。
感動の甘さ!フライパンで簡単「バター醤油にんじん」の作り置き
材料
- にんじん・・・大1本
- バター・・・10g
- 醤油・・・大さじ1
- 塩・・・小さじ1/4
- 油・・・大さじ1/2
作り方(調理時間 10分)
1) にんじんはヘタを取り除き、3等分の長さにして細切りする。
2) フライパンに油とにんじんを入れて、塩をしてしっかり火を通す。
3) バターと醤油を加える。
4) 水分を飛ばすようにあまり触らないようにしてしっかり炒める。
※冷蔵庫で4日ほど保存できます
![](https://asajikan.jp/wp-content/uploads/2023/02/IMG_4656-640x640.jpg)
フライパンで簡単、甘い!「焼きにんじん」の作り置き
フライパンでじっくりと蒸し焼きにして、にんじんの甘みを引き出します。調味料も塩だけで実にシンプルですが、こういった素朴な味わいって飽きないんですよね〜!
ブログ「mama*kitchen」 ・・・日々のごはん記録、ときどきコドモ。(http://mama-kitchen.blog.jp/)
インスタグラム 「Mayu*」・・・パンの日が多い、ワンプレート朝ごはん。(https://instagram.com/mama_kitchen/)
☆この連載は<毎週木曜日>に更新します。来週もどうぞお楽しみに!