火を使わず楽ちん!簡単「豆腐×さっぱり」朝食レシピ5つ

 

蒸し暑い朝は、さっぱりとした味わいの朝食を、時間をかけずにぱぱっと作りたいですよね。

そんな時に役立つ食材といえば、さらっと淡白な味わいで他の食材と合わせやすく、時短調理も叶う「豆腐」。ヘルシーで、朝に不足しがちなタンパク質がしっかり摂れる点もうれしいですよね。

ということで今日は、火を使わず楽に作れる、「豆腐」で作るさっぱり味の朝食レシピをご紹介します。

冷奴をボリュームアップ!「トマトキムチ豆腐」

トマトキムチ豆腐

夏の定番メニュー「冷奴」を、さわやかなトマトとピリ辛キムチでボリュームアップ!ボリュームがあるけれど、味わいはさっぱりしていて食べやすい、トマトキムチ豆腐です。

豆腐の上に玉ねぎ、キムチ、鰹節をのせて、トマトと紫蘇を混ぜたタレをかけるだけ。

ごはんに乗せてもおいしそうですね♪

(トマトキムチ豆腐 by Y’sさん)

「トマトキムチ豆腐」レシピ>>

お肌が喜ぶ♪「お豆腐とアボカドの丼」

お豆腐とアボカドの美肌丼

豆腐に醤油とみりんを入れてふんわりするまで混ぜ、ご飯にのせたら完成。

添えたアボカドが豆腐とよく合う、さらっと食べられる丼です。

アボカドには肌が喜ぶ栄養が豊富なので、肌の調子を整えたいときにもおすすめ。クーラー冷えによるむくみを解消する効果も期待できますよ。

(2分で完成!お豆腐とアボカドの美肌丼(2min.) by えんさん)

「お豆腐とアボカドの美肌丼」レシピ>>

カプレーゼ風♪「豆腐の夏野菜サラダ」

豆腐の夏野菜サラダ

豆腐とトマト、大葉を並べた「カプレーゼ」風サラダです。

冷やしたトマトを薄切りにして、トマト、大葉と並べるだけ。

元気が出るイタリアンカラー×さっぱりとした味わいで、蒸し暑い朝にぴったりです。

(豆腐の夏野菜サラダ by amabilisさん)

「豆腐の夏野菜サラダ」レシピ>>

豆腐たっぷり!「冷や汁風」

冷や汁風

ちぎった木綿豆腐ときゅうり、みょうがなどで作る、ヘルシーな冷や汁風。

さっぱりとしつつ、お腹にもたまるので、夏の忙しい朝にぴったりのメニューです。

冷蔵庫で冷やせばよりおいしくなりますよ♪

(火を使わず簡単!豆腐たっぷり「冷や汁風」 by 管理栄養士 maikoさん)

豆腐たっぷり!「冷や汁風」レシピ>>

豆腐とザーサイで簡単!「のっけ丼」

豆腐とザーサイで簡単!「のっけ丼」

ご飯の上にスプーンですくった豆腐をのせ、ザーサイをトッピングしたら出来上がり。シンプルな豆腐ののっけ丼です。

さっぱりしつつ、ザーサイの塩気や旨みで食欲がそそります。

味変したいときはラー油をかけてくださいね。

(火を使わず5分で簡単!豆腐とザーサイの「のっけ丼」 by フードデザイナー タラゴン(奥津純子)さん)

豆腐とザーサイの「のっけ丼」レシピ>>

豆腐が主役の、さっぱり食べられる朝ごはんレシピをご紹介しました。

ヘルシーなので、ダイエット中にもおすすめですよ。夏の朝にお試しあれ!

 

この記事を書いた人
Nice to meet you!

朝ごはんの人気ランキング