洗ったのに…なぜ臭い!?「タオル」のニオイを解消するヒント

 

6月28日:今日は「エアーかおるの日」

「エアーかおる」は、岐阜県の浅野撚糸株式会社が販売している、吸水性、速乾性、耐久性に優れた撚糸「スーパーZERO」を織り込んで作られたタオルのことだそう。

よく水を吸い、すぐ乾き、へこたれないタオル…まさに理想的ですよね!

さて、タオルといえば、毎日洗濯をしていても「なんだか臭うような…」と感じることはありませんか?

それは、部屋干しなどで発生する「雑菌」が原因かもしれません。

梅雨シーズンでは部屋干しも増えて、タオルのニオイに悩んでいる方も多いと思います。今日は、タオルのニオイを解消するヒントについて調べてみました!

タオルのニオイの原因は?

タオル

タオルの嫌なニオイの原因は、主に雑菌の増殖によるものだそう。中でも雑巾のような部屋干し臭を発生してしまうのが、「モラクセラ菌」と言われています。

モラクセラ菌は、湿度や温度、水分など条件が揃うと増殖し、なかなか死滅しない菌なのだそうです…。

雑菌の増殖を防ぎニオイを解消するためには、以下の方法がおすすめと言われていますよ。

【1】60℃以上のお湯につける

モラクセラ菌は、熱に弱いそう。60℃以上のお湯に20分以上タオルをつけておくと死滅すると言います。

洗濯前にお湯につけておき(ぬるくならないように差し湯をするとベター)、洗濯が終わったらすぐに洗って乾かしましょう。

ただし、熱いお湯が繊維を傷めてしまう可能性もあるため、あらかじめタオルの洗濯表示を確認してから行ってくださいね。

【2】酸素系漂白剤を使う

除菌効果のある酸素系漂白剤を使う方法もあります。

40℃〜50℃のお湯に漂白剤を入れて20分ほどタオルをつけるといいそうです。終わったらしっかりとすすぎ洗いしてから干してくださいね。

※お使いの酵素系漂白剤のパッケージに書いている説明に従ってください

【3】コインランドリーの乾燥機を使う

家庭用の乾燥機と比べて、コインランドリーの乾燥機は高温です。そのため、熱に弱いモラクセラ菌を死滅させられるとも言われています。

ふわふわな仕上がりにもなるので、ニオイがなかなか取れない方は一度コインランドリーの乾燥機を使ってみてはいかがでしょうか。

***

日頃からニオイを防ぐためには、こまめに洗ったり、洗濯が終了したらすぐに干したり(濡れたまま放置しない)、洗濯機に服を詰め込みすぎない…といったことが、ニオイ予防へと繋がるそうですよ。

毎日気持ちいいタオルが使えるように、日頃の洗濯方法を見直してみてもいいかもしれませんね!

「エアーかおるの日」とは?

岐阜県安八郡安八町に本社を置き、撚糸製造やタオルの販売などを手がける浅野撚糸株式会社が制定。吸水性、速乾性、耐久性に優れた撚糸である「スーパーZERO」を織り込んで作られた唯一無二のタオル「エアーかおる」の魅力をさらに多くの人に知ってもらい、使い心地を楽しんでもらうのが目的。日付は「エアーかおる」が発売された2007年6月28日から。

出典:一般社団法人 日本記念日協会ホームページ

 

この記事を書いた人
Nice to meet you!

雑学コラム「今日は何の日?」(2023年~)

「今日は○○の日」にまつわるデイリーコラム♪会話のキッカケとなるような雑学やネタをご紹介します。
Written by

田中青紗

ライター/作家。テレビ番組制作会社勤務を経て、フリーライターとして独立。Webメディアを中心に、短編小説、エッセイ、取材記事などを寄稿。朝ごはん、パン、おやつ、紅茶が好き。暮らしの中でご自愛する時間を大切にしています。

【Instagram】https://www.instagram.com/tanakaasa_life/
【note】https://note.com/tanakaasa_life

連載記事一覧

今日の朝の人気ランキング