冬に欠かせないご飯のおともの一つが、旬の「白菜」で作るお漬物。
心地よいシャキシャキ食感とさっぱりした塩味の白菜漬けがあれば、食欲のない朝でもご飯がすすみますよね♪
今朝は、お店で買わなくても、自分で簡単に作れる◎「白菜」お漬物レシピを3つご紹介します。
大量消費向き!「白菜のお漬物」
白菜にザッと熱湯をかけてから作るので、味が染み込むのが早い◎簡単な調味料で作れる、食べ飽きないおいしさの白菜のお漬物です。
味つけは白だし、お塩、お酢だけで簡単。シンプルですが、昆布の風味、唐辛子のピリ辛があわさって、お店で買ってきたようなおいしさが楽しめますよ♪
(大量消費レシピ!簡単おいしい「白菜のお漬物」の作り置き by フードコーディネーター Mayu*さん)
ご飯が止まらない!?「白菜のだしポン酢漬け」
千切りにして塩をふり、水気を絞った白菜を袋に入れ、ポン酢やめんつゆなどの調味料をあわせて揉むだけ。夜に作っておけば、翌朝には冷蔵庫から出すだけで食べられる、白菜のだしポン酢漬けです。
ポン酢入りでさっぱりしつつも、だしのうまみもしっかり。白いご飯がどんどん進みますよ!
(白いご飯が進む!簡単作り置き「白菜のだしポン酢漬け」 by 料理研究家・管理栄養士 五十嵐ゆかりさん)
もむだけ、簡単!「白菜のもみ漬け」
塩をふった白菜とにんじんを、もみもみ。出てきた水気を絞って、塩昆布と米酢を混ぜれば完成する、漬け時間不要のもみ漬けです。
鍋料理で余った白菜で作っておけば、ご飯のおともや箸休めに活躍しますよ♪
(すぐ無くなる作り置き!お鍋の残りでカンタン「白菜のもみ漬け」 by 料理家 齋藤菜々子さん)
冬のご飯のお供に!簡単に作れる「白菜」のお漬物レシピをご紹介しました。
白菜漬けは、火を使わずに作れる点も魅力◎お鍋で使い切れなかった白菜があれば、ぜひ作ってみてくださいね。忙しい朝にきっと役立ちますよ♪