「印鑑」を1単語の英語で言うと?
日本の「はんこ」を英語で説明すると…
はんこは書物や文書などを印刷して発行することを意味する「版行」(はんこう)から転じたものと言われます。
印鑑は欧米では官公庁や企業、大学などで公文書に使われるぐらいで、個人は直筆で署名します。また、欧米の印鑑( seal )は紙だけではなく、粘土に押印したりします。
通常の印鑑は多くがカゼインプラスチックで作られています。つまり、三文判の素材は牛乳なのです! 脱ハンコの掛け声はあるもの、まだまだはんこの出番はあるようです。
これで通じる!よくある日本人の解答例
- A hanko is a seal used to stamp your name on documents.(=はんこは、文書に名前を押印するためにつかわれる印鑑です)
- In Japan, seals are usually used in place of signatures.(=日本では、署名の代わりに印鑑が普通使われます)
- Many of them are made of casein plastic, which is made from milk.(=はんこの多くは、牛乳で作られるカゼインプラスチック製です)
- We use jitsuin, which are officially registered seals, for important forms and contracts.(=実印は公的に登録された印鑑のことで、重要な公式文書の用紙や契約のために使われます)
英語ネイティブの「はんこ」解答例
An inkan is a traditional name stamp.(印鑑は、伝統的な名前のスタンプです)
It is often used instead of a signature.(署名のかわりに使われます)
出典:『知ってる英語で何でも話せる! 発想転換トレーニング』 (音声ダウンロード付き)著者: 田尻 悟郎 / 出版: コスモピア
覚えたいフレーズ&キーワード
- seal:印鑑
- document:文書、書類
- signature:署名、サイン
- casein plastic:カゼインプラスチック
- registered:登録した、記名の
- contract:契約、契約書
- instead of ~:~の代わりに
☆明日のレッスンもお楽しみに!
©︎2021 Goro Tajiri