立ったまま靴のかかとが直せる?しなやかな「ハムストリング」を作る朝ストレッチ

 

おはようございます。ヨガインストラクターの高木沙織です。

朝、家を出ようと玄関で靴を履く時に「ひざを曲げて」手でかかとを直すことがあると思います。この動作を改めて意識してやってみてください。「…あれ、ちょっとやりにくいかも?」と感じませんか?

それは「たまたま」でも、「朝だから(身体が目覚めていないだけ)」でもないかもしれません。

実は靴のかかとを直す姿勢、つまりひざを曲げて片足立ちをする姿勢がしにくいと感じるのは、太ももの裏側=ハムストリングが硬くなっている証拠。ハムストリングは歩くときや走るときに使われる筋肉で、運動不足になると硬くなると言われていますよ。他にも

  • 前屈で上体を深く倒せない or 背中が丸まってしまう
  • 正座の姿勢が苦手
  • 太ももの裏やひざの裏に痛みがある

これらが思い当たる場合は、ハムストリングが硬くなっているのかもしれません。

今日は、靴のかかとを直す時だけでなく、スムーズな歩行やランニングにもつながる「しなやかなハムストリング」を作る朝ストレッチを紹介します

ベッドでできる。朝の「ハムストリング」ストレッチ

1) 仰向けになり、ひざを立てる

ベッドでできる。朝の「ハムストリング」ストレッチ

※ベッドが柔らかい人は床で行ってください

※両手は身体の横、手のひらは下に向けましょう

2) ひざを伸ばし、脚を天井に向けて持ち上げる

ベッドでできる。朝の「ハムストリング」ストレッチ

※伸びがつらく感じる人は、ひざを軽く曲げてもOK

※腰が反り過ぎないように注意しましょう

3) 両手で床を押しながらお尻を浮かせ、太ももをお腹に近付けたら手をふくらはぎに添え、30~90秒ほどキープ

ベッドでできる。朝の「ハムストリング」ストレッチ

※無理のない範囲で太ももを引き寄せます

※ 脚の角度や手の位置は身体の伸び具合にあわせて調節しましょう

身体に痛みや違和感がある人は無理におこなわないでください。

いかがでしたか?太もも裏の適度な伸びを感じながら、ゆったりとした呼吸を繰り返してみてください。ハムストリングがしなやかになってくると、歩き方も歩幅の広さもシャキッ、シュッと変わってきますよ。

柔軟性のアップには“継続”が不可欠です。ぜひ無理のないペースでコツコツ、試してみてください。

☆この連載は<毎週金曜日>に更新します。来週もどうぞお楽しみに…!

 

この記事を書いた人
Nice to meet you!

すっきりキレイ♪朝のビューティーストレッチ

人気ヨガインストラクターに教わる、キレイになる朝のストレッチ♪
Written by

ヨガ講師 高木沙織

ヨガインストラクター。

「美」と「健康」には密接な関係があることから、インナービューティー・アウタービューティーの両方からアプローチ。ヨガインストラクターとしては、骨盤ヨガや産前産後ヨガ、筋膜リリースヨガ、体幹トレーニングに特化したクラスなどボディメイクをサポートし、野菜や果物、雑穀に関する資格も複数所有。”スーパーフード”においては難関のスーパーフードエキスパートの資格を持つ。

ボディメイクや食に関する記事執筆・イベントをおこない、多角的なサポートを得意とする。2018~2019年にはヨガの2大イベントである『yoga fest』『YOGA JAPAN』でのクラスも担当。産前産後ヨガインストラクター資格、Core Power Yoga CPY®、筋膜リリースヨガインストラクター資格を保有。

リフレッシュドライヘッドスパの資格も持つ。近年は小説やエッセイの執筆にも力を入れており、連載多数。

連載記事一覧

今日の朝の人気ランキング