やるなら今でしょ!年末がラクになる「秋の大掃除」のメリット3つ

 

大掃除

10月18日:今日は「すきっ戸の日」

「すきっ戸」は一般的な窓とは違い、窓が片側に完全に引き込まれるので、部屋を開放的にできる「木枠の窓」のこと。

さて、最近は、年末を待たず、秋に窓ふきをしたり、クローゼットの片づけをしたり、一足早く大掃除をする家庭が増えているそう。

年末は、仕事や忘年会で忙しくなりがちですし、お正月や年賀状の準備、帰省に旅行…大掃除以外にもやることが多いので、大掃除を早めに済ませておくのは効率的ですよね!

今日は、効率以外にもいろいろある、秋に大掃除をすませるメリットについて調べてみました♪

年末がラクになる!「秋の大掃除」のメリット3つ

【1】寒くないので動きやすい!

まず一番のメリットは、冬のような寒さがないので、動きやすいということ。

冬は水が冷たいし、屋外に出るのにも厚着をしないといけませんよね…。それが億劫で、年末、大掃除に取り掛かるのがどんどん遅くなったりして。

その点、秋なら身軽な格好で動けますし、屋外でも動きやすいので、ベランダの掃除や雨戸、庭の片付けもらくらく♪

じめじめとした真夏と違い、カラッとした気候なので、屋外でもお部屋の中でも、汗を気にせず気持ちよく掃除できます。

【2】油汚れが落ちやすい!

冬になると、気温の影響で油汚れがさらに固まりやすくなり、落ちにくくなるのだとか!

できるだけあたたかい季節のほうが、油汚れが落としやすいそうです。

同じように汚れを落とすなら、短い時間で落ちるほうが…絶対お得ですよね!

【3】カラッと乾きやすい!

カーテンやシーツ、毛布にラグ…秋はカラッとした気候が多く、洗ったものが気持ちよく乾きやすいこともメリットのひとつ。

特に、厚手の素材は冬に乾きにくくなるので、ちょっと前倒しして、秋に洗っておくのがおすすめ。

…いかがでしょうか?

大掃除といえば年末!…と思いがちですが、全てでなくとも、どこか一箇所だけでも秋に済ませておくと、年末がかなりラクになるそうです!

秋の大掃除、ぜひ試してみてくださいね。

「すきっ戸の日」とは?

福岡県北九州市に本社を構え、設計施工・建築工事などを手がける株式会社今村工務店が制定。自社オリジナルの木枠の窓「すきっ戸」を多くの人に知ってもらうことが目的。「すきっ戸」は通常の窓とは違い、窓が片側に完全に引き込まれるので部屋を開放的にできる。日付は窓の形のイメージと住宅の住から「十」で10月。漢字の木を分解すると「十」と「八」になることから18日で10月18日に。

▼あなたは今日をどんな1日にしたい?朝時間.jpのiPhoneアプリにある、1日をハッピーにするための新習慣「ひとこと朝宣言」で、今日の目標ややりたいことを宣言してみて! iPhoneアプリダウンロードはこちら♪ → http://apple.co/1pWvasG

 

この記事を書いた人
Nice to meet you!

コラム「今日は何の日?」[2019年更新終了]

「今日は○○の日」にまつわるデイリーコラム♪
Written by

なっちゃん

映像制作会社の勤務を経て、ライターへ転身。グルメ、ライフスタイルにまつわる記事執筆が得意です。朝ごはんが大好きで、モーニング巡りをするのが趣味。

連載記事一覧

今日の朝の人気ランキング