時短カンタン!「お豆のサラダ&スープ」朝食レシピ6選

 

ころころっとした可愛さと、小さな一粒にギュッと栄養が詰まった「お豆」

大豆、小豆、金時豆にえんどう豆…お豆にも色々な種類がありますが、たんぱく質やビタミン、食物繊維がたっぷりなものが多いので、毎日意識的に取り入れたい食材のひとつ。

今日は、そのまますぐ食べられる水煮大豆や缶詰、水戻し不要で使いやすさ抜群のお豆を使った、春にぴったりの「サラダとスープ」のレシピをご紹介します♪

プチプチッと美味♪「お豆と押し麦のサラダ」

プチプチッと美味♪「お豆と押し麦のサラダ」

2種類のプチプチっとした食感が口の中ではじける、さっぱりとした味わいのサラダ。

押し麦とえんどう豆は時間差で茹でるだけでカンタン!缶詰のえんどう豆や冷凍のグリンピースを使えば、さらに手軽ですね♪

ちなみにえんどう豆とグリンピースはおなじ植物ですが、完熟したものをえんどう豆、未成熟のものをグリンピースというそうですよ☆

(プチプチ♪「お豆と押し麦(大麦)のサラダ」 by:ATSUKO KANZAKI (a-ko)さん)

詳しいレシピをチェック>>

さっぱり爽やか♪「レンズ豆のサラダ」

さっぱり爽やか♪「レンズ豆のサラダ」

すっきりさわやかな味のドレッシングが、春にぴったりの彩り鮮やかなサラダ。

大麦とレンズ豆を茹でているあいだに、野菜とドレッシングの準備ができて作りやすさバツグンですが、冷やすと味がなじんでおいしくなるので、前夜に作っておくのがおすすめ!

野菜はレンズ豆とおなじサイズに刻むとバランスよく混ざり、見た目の美しさ、食べやすさとも◎に。

(レンズ豆のサラダ by:melissa(春木浩子)さん)

詳しいレシピをチェック>>

混ぜるだけでカンタン!「ひよこ豆とツナのサラダ」

混ぜるだけでカンタン!「ひよこ豆とツナのサラダ」

缶詰のひよこ豆とツナを使うから、加熱なし、混ぜるだけでさっとできるのサラダ。

味つけも塩コショウだけとシンプルだから、お豆のおいしさをそのまま味わえます。

ルッコラの代わりに、春キャベツやレタスや使ってもおいしいですよ♪

(ひよこ豆とツナのサラダ by:kayさん)

詳しいレシピをチェック>>

加熱なしでラクラク♪「枝豆とコーンのマヨサラダ」

加熱なしでラクラク♪「枝豆とコーンのマヨサラダ」

冷凍の枝豆とコーン缶をマヨネーズであえた、パン食の朝にぴったりの手軽なサラダ。

子どもが大好きなコーン入りで、小さなお子さんもよろこんで食べてくれること間違いなし♪

キッチンペーパーでしっかり水分をとることが、おいしく仕上げるコツだそうですよ☆

(火を使わず♪枝豆とコーンのマヨサラダ by:kaana57さん)

詳しいレシピをチェック>>

水戻し不要!「ほっくりレンズ豆のスープ」

水戻し不要!「ほっくりレンズ豆のスープ」

水戻し不要ですぐに使えて便利なレンズ豆を煮込んだ、パンにあわせたい素朴な味わいのスープ。

味つけは塩コショウのみとシンプルですが、ほくほくとしたレンズ豆にタマネギの旨みがしみ込んで、とっても美味♪

前夜のうちに作っておくと、朝は温めるだけですぐに食べられますね☆

(ほっくり☆煮るだけ簡単レンズ豆のスープ by:Misuzuさん)

詳しいレシピをチェック>>

リゾット風☆「野菜たっぷりもち麦のスープ」

リゾット風☆「野菜たっぷりもち麦のスープ」

水煮大豆とダイエット効果が注目されているもち麦をコトコト煮込んだ、カラダにやさしいスープ。

もち麦にはβグルカンという特別な食物繊維がたっぷり!

腹持ちがよく、便秘解消にも効果があるといわれているので、多めに入れてリゾット風にするのもGood!ですよ☆

(玉ねぎとセロリを香ばしく炒めたもち麦のスープ by:youtyanさん)

詳しいレシピをチェック>>

6種類のお豆のレシピはいかがでしたか?

水煮タイプのものや缶詰のお豆をストックしておくと、レシピのバリエーションがぐ~んと広がるので、ぜひ試してみてくださいね♪

 

この記事を書いた人
Nice to meet you!

朝ごはんの人気ランキング