パンもご飯もない朝に!もちもちとろ~り♪「チーズじゃがいももち」

 

おはようございます!

先日の「豆苗とささみのごま和え」(https://asajikan.jp/article/139283)、いかがでしたでしょうか?野菜の高騰で注目されている豆苗ですが、最近は人気すぎて売り切れのお店も多いそう。ぜひ、見つけたときはお試しください!

さて、今日は「じゃがいももち」をご紹介します!

寒い日がまだまだ続き、「冷蔵庫になにもない」「外にはでたくない」、また地域によっては寒波の影響で「買い物に出掛けるのも一苦労…」ということ、多いのではないでしょうか。

そんな時の朝ごはんにおすすめしたいのが、こちらの「じゃがいももち」。もちもちのじゃがいもにとろーりチーズが美味しいんですよ~。朝ごはんはもちろん、おやつやおつまみにも!チーズがなくてじゃがいもだけでも、美味しく作れますよ♪

もちもちとろ~り「チーズじゃがいももち」

材料(4個分)

  • じゃがいも   1個(正味130g)
  • 片栗粉     大さじ1強
  • バター       5g
  • チーズ      20g
  • のり       1/2枚
  • サラダ油 大さじ1と1/2
  • (A)醤油     大さじ1
  • (A)酒        大さじ2/3
  • (A)みりん   大さじ2/3
  • (A)砂糖    小さじ1

作り方

1) じゃがいもは皮をむいて、一口大に切りやわらかくなるまで茹でる(レンジで加熱してもOK)。調味料(A)をボウルなどで混ぜておく。

2) (1)のじゃがいもをフォークなどでしっかりと潰し、片栗粉・バターを混ぜる。4等分にして中心にチーズを入れて丸め、軽く潰して平たくし形をととのえる。

3) フライパンにサラダ油をひいて両面をこんがり焼く。火を止めて余分な油をかるくふき取り、(A)を加えて火をつけてタレをからめる。(※フライパンがあつあつだとタレが焦げてしまうので一旦、火を止めましょう)4等分にしたのりを巻きつけて完成。

いかがでしたでしょうか?タレに「豆板醤」をいれたり「バターや山椒」をからめてもおいしいですよ!

パンもご飯もない朝に、ぜひ、試してみてくださいね♪

☆この連載は<毎週火曜日>に更新します。次回もどうぞお楽しみに…!

 

この記事を書いた人
Nice to meet you!

朝食女子のための基本レッスン

朝ごはんメニューを美味しく作る”基本”
Written by

料理家 村山瑛子

(料理家・フードコーディネーター)
新潟県出身。女子栄養大学食文化栄養学科卒業後料理家のアシスタントに就め独立。「料理って簡単!食卓って楽しい!」をモットーに雑誌などのレシピ提供やスタイリング・番組制作などに携わり活躍中。代官山にあるLatelier de SHIORIのビギナーレッスンを担当する。著書に「手抜きでサクッと♡イイ女ごはん」がある。【ホームページ】http://www.murayamaeiko.com  【instagram】 https://www.instagram.com/murayamaeiko/

連載記事一覧

朝ごはんの人気ランキング