高くても野菜が食べたい!1パックで2度おいしい「豆苗とささみのごま和え」

 

おはようございます!

先日の豚ともやしのレモン丼いかがでしたか?(忙しい朝にお手軽「豚肉ともやしのレモン丼」 >> https://asajikan.jp/article/138764

これを食べた兄からは「見た目以上にすごく美味しい!」と喜んでもらえました。(見た目以上にには余計ですが…笑)本当に簡単なので是非お試しください♪

今日は「豆苗とささみのごまダレ和え」をご紹介します。お野菜が高いですよね…最近は「お弁当には緑がほしいー!」「でも葉ものもブロッコリーも高いー!」ってときは、この「豆苗」を使います。

豆苗は、1パック100円程度でお得!しかも、切った苗をもう一度水に浸けるとまた生えて収穫ができるんです♪

そんな「1パックで2度美味しい」豆苗を使った、しゃきしゃき食感でおいしい和え物、ぜひお試しあれ(^-^)

豆苗とささみのごまだれあえ

材料(2人分)

  • 豆苗      1/2パック
  • ささみ    1/2本
  • ごまだれ(しゃぶしゃぶ用)    大さじ1と1/2
  • からし    少々
  • すりごま(白)     大さじ1/2
  • 酒        大さじ1
  • 塩      適量

作り方

1) 豆苗は長さを半分に切る。沸騰した湯に塩(小さじ1/2)を加えてさっと茹でてザルにあげる。

2) ささみは厚さを半分にひらいて塩を2つまみふる。(1)の湯に酒を加えて火を止める。ささみを加えて2分ほど湯がき、手でさく。

※ささみはパサつきやすいので火を止めて!しっとり仕上げるポイント!!

3) 豆苗をしっかりと絞って、全ての材料を混ぜる。

いかがですか?白ごまの代わりにたたいた梅やかつおぶしでもgood!

ぜひ、おうちでねむっているしゃぶしゃぶのごまだれを活用してくださいね♪

☆この連載は<毎週火曜日>に更新します。次回もどうぞお楽しみに…!

 

この記事を書いた人
Nice to meet you!

朝食女子のための基本レッスン

朝ごはんメニューを美味しく作る”基本”
Written by

料理家 村山瑛子

(料理家・フードコーディネーター)
新潟県出身。女子栄養大学食文化栄養学科卒業後料理家のアシスタントに就め独立。「料理って簡単!食卓って楽しい!」をモットーに雑誌などのレシピ提供やスタイリング・番組制作などに携わり活躍中。代官山にあるLatelier de SHIORIのビギナーレッスンを担当する。著書に「手抜きでサクッと♡イイ女ごはん」がある。【ホームページ】http://www.murayamaeiko.com  【instagram】 https://www.instagram.com/murayamaeiko/

連載記事一覧

朝ごはんの人気ランキング