「1年間おつかれさま!」と乾杯しながらみんなで楽しむ忘年会や、華やかなムードや楽しいゲームで盛り上がるクリスマスパーティー。ホリデーシーズンはいつもより開放的な気分になり、ついつい飲みすぎてしまうことも多いですよね。
今日は、飲みすぎた翌朝、二日酔いの朝の疲れた体におすすめの「リカバリー朝ごはん」レシピをピックアップしてみました♪
アルコール分解を促進!長芋入り「納豆丼」
朝の定番素材「納豆」。納豆に含まれる「納豆菌」はアルコールの分解を促す働きをすると言われているので、積極的に食べたい食材のひとつ!
ねばねば成分が胃腸の粘膜をケアしたり、疲労回復効果もあるといわれる「長芋」は、栄養面でも味の面でも納豆と相性バツグン。ご飯さえあえれば火いらずで、簡単にできるのも◎ですよね。
長芋のシャキシャキ食感が、ぼんやりした頭に心地よい刺激を与えてくれるかも♪
(ナガイモと納豆のネバネバ和風丼飯 by:ATSUKO KANZAKI (a-ko)さん)
セサミンたっぷり!「バナナ黒ゴマ豆乳」
ゴマに含まれる「セサミン」も、アルコール分解作用が高いといわれる成分のひとつ。
ペースト状の黒ゴマと朝の定番素材「バナナ」、「豆乳」をあわせたヘルシージュースは、「何も食べたくない…」なんて二日酔いの朝にもぴったり♪
豆乳を牛乳に変えたり、お好みではちみつなどをプラスしても♪
(バナナ黒ゴマソイ by:Kae (カエ)さん)
胃腸の粘膜をケア!「キャベツの白和え」
続いては、胃薬の成分としてもおなじみ「キャベジン」を含む「キャベツ」たっぷりのやさしい白和え。
材料はキャベツと豆腐、おなじみの調味料だけ。しかもレンジでできるので、けだるい二日酔いの朝にも作りやすいですよ!
飲み過ぎだけでなく食べ過ぎで胃が重い…なんて朝にもおすすめです♪
(キャベツの白和え♪ by:みぃさん)
タウリンが肝臓をサポート♪「ホタテのあんかけご飯」
冷凍ホタテとネギでつくる、やさしい味わいのあんかけご飯。
「ホタテ」に含まれる「タウリン」には、肝機能を高める効果があると言われています。お刺身用のホタテがなければ、冷凍ホタテでも◎
生姜入りで体がポカポカ温まるのも、寒い季節にはうれしいですよね。
ホタテを加熱しすぎないように仕上げるのがポイントだそう!
(ホタテのあんかけご飯 by:nickyさん)
さっぱり味で肝臓ケア!「梅トマトそうめん」
最後は、二日酔いに効くと言われる定番素材「梅干し」をつかった、さっぱり味のトマトそうめん。
梅干しは、お酒を飲みすぎて酸性になった体をアルカリ性に戻してくれたり、肝臓の機能を高める効果もあるのだとか。
梅酢やトマト入りで、夏っぽいメニューですが、こってりしたものを食べすぎて疲れた胃腸には、こんなさわやかな味わいも◎ですよ♪
鮮やかなトマトレッドで、見た目からも元気をもらえそう!
(二日酔いの朝に!梅トマトそうめん。 by:山脇りこさん)
飲み過ぎリカバリー朝ごはん、いかがでしたか?
今回ご紹介したもの以外にも、シンプルな梅干しのおかゆや、おなじみ「しじみ汁」など、二日酔いに効くといわれるメニューはいろいろありますよ。
1日じゅう体調不良を引きずるなんてことがないよう、症状にあわせた朝ごはんで早めにケア!を心がけたいですね♪