骨や歯の健康に欠かせない「カルシウム」。不足すると肩こりや腰痛になりやすくなるほか、神経伝達にも影響を与えるため、怒りっぽくなったりイライラしやすくなります。
日本人には慢性的に不足しがちだといわれていますが、特に一人暮らしで外食やコンビニ食が多い方やダイエット中の方は注意が必要です!
身体の不調はもちろんですが、イライラしていたらお肌にもよくありませんよね。そこで今回は、朝からしっかりカルシウムが摂れるレシピを集めてみました。
ししゃもでオシャレにカルシウム補給♪
丸ごと食べれられてカルシウム補給にはもってこいのししゃもをトマトとチーズでオシャレに仕上げてカルシウムの吸収率もアップ♪フライパン1つで簡単に調理できるので、魚を焼いた後に面倒なグリルの洗い物もないのが嬉しいですね!
(ししゃものトマトチーズ焼き♪カルシウム吸収アップ!! by:shidukuさん)
のっけるだけ!のカルシウム補給丼
カルシウム豊富な小松菜としらすをご飯にのせるだけ!小松菜さえ茹でておけば朝はすぐに食べられます♪お醤油をかけるだけではなく、塩昆布とごま油を加えるのが味付けのポイントです。
(小松菜シラス丼 by:naomixxさん)
包丁いらず!カルシウムたっぷり混ぜご飯
カルシウムたっぷりのひじきとしらす、梅干しをご飯に混ぜるだけ!冷えたご飯にも相性がいい組み合わせなのでおにぎりにして、お弁当にもオススメです♪
(ひじきとしらすの梅ごはん by:luneさん)
納豆×豆腐のサクふわ♪お焼き
小麦粉は使わず、つなぎは卵と少しの片栗粉だけで作ったサクふわ食感のヘルシーお焼き。納豆と豆腐、どちらもカルシウム補給にオススメの食材同士の組み合わせです♪加える野菜は冷蔵庫にあるものを使えばなんでもOKですよ!
(納豆腐サクふわ焼き by:NANA BOMBERさん)
トリプル使いでカルシウムたっぷりポテト
お子様のカルシウム補給にもオススメ。栄養満点のじゃがいも餅にカルシウム豊富な小松菜・チーズ・桜えびを混ぜて栄養価アップ!じゃがいもをすりおろす手間はありますが焼きたての美味しさはたまりません♪
(*カルシウムがモリモリ♪ジャガイモ餅* by:happyspiceさん)
いかがでしたか?
年齢とともに吸収率が低下してしまう「カルシウム」は毎日補給するのが鉄則。35歳ころまでは貯蔵が可能だといわれているので、アンダー35の皆さんは今のうちからせっせと蓄えておきましょう♪