これであなたもスッキリ部屋に!「ズボラ収納」のポイント3つ

 

おはようございます。整理収納アドバイザーとはいえ、ズボラな整理収納アドバイザーのみほです。

ズボラだからこそ、お片づけへのハードルを下げ、片づけることへのモチベーションを下げない仕組みづくりを大切にしています。

今日は、わが家のキレイを維持してくれる「ズボラ収納」をご紹介します!

【1】 「入れるだけ」収納

例えば、排水口ネットの収納はどうされていますか?

わが家では、セリアやダイソーなど100円ショップの定番アイテム「プルアウトボックス」を使っています。

排水溝ネットの収納方法

こちらは蓋をあけて中に収納して蓋を閉じ、この十字に空いた隙間からモノを取り出す仕組みです。蓋の開閉なしに、モノが出せるため大変便利なアイテムです。

プルアウトボックス 収納

これを使う場合、最初に「蓋をあけて収納する」ってことが地味に面倒だと感じてしまうのがズボラさん。だから、わが家ではふたを開けずに排水口ネットを収納しています。意外と蓋をあけずに収納できちゃうんです◎

プルアウトボックス 排水溝ネット 詰め替え

ひとつアクションが減るだけで、なんだか得した気分に!「入れるだけ」で収納ができるので、詰め替え作業へのハードルを下げてくれて、家事ラク・時短家事です。

プルアウトボックス 排水溝ネット 収納

他には、100均アイテムなども入れるだけ収納を心がけています。秒でお片づけできる仕組みづくりで、出しっぱなしゼロをめざしませんか?

毎日、何度も使うドライヤーも簡単にお片づけできる「入れるだけ」収納で、出しっぱなしを回避。これなら、子どもでもできるので家族みんなで継続できますよ◎

【2】ひと目で在庫管理ができる収納

日用品の在庫管理ってどうされていますか?

日用品のストック棚

わが家は基本、扉や引き出しを開けたらぱっと見で、在庫の残量がわかるようにしてあります。

日用品のストック棚 収納

ストックをボックスに入れると、中を確認しないと残量が分かりません。これだと、ズボラさんは在庫確認が面倒になって…確認もせずにストックを買い足してしまいがちです。結果、重複買いをしたストックであふれてしまうことに。

【開封済み】と【未開封】がわかりにくいシャンプーやリンスはセリア「パウチストッカー」に収納しています。

パウチが倒れることなく独立して収納できるので便利なアイテムでもあります。

【未開封】と【開封済み】がわかるようにラベリングして、ストック管理。【未開封】のボックスが空になったら買いに行けばよいので、ひと目で在庫管理ができて重複買いがなくなりました◎

【3】使う場所に収納

使う場所に収納するメリットは、使ったらすぐお片づけができることです。

お家が散らかりやすい原因の多くは「出しっぱなし問題」。それを回避する一番手軽にできることは、使う場所に収納すること!

例えば、ハサミ。キッチンで使う料理バサミは、キッチンに収納。

キッチンばさみの収納

では、ガムテープなどをカットするハサミはどこに収納していますか?

ガムテープとハサミの収納

これもガムテープと同じ場所に収納するのがおすすめです。

ガムテープと一緒の場所に収納場所を作っておくと、ガムテープを使うときに取り出して、ガムテープを戻すときに一緒に戻せるので、お片づけへのハードルを下げることができます。

キッチン冷蔵庫の横のハサミ収納

ダイニングテーブルで使うハサミは、ダイニングテーブル後ろの冷蔵庫に収納してあります。玄関に宅配の荷解きをするときように、玄関にも一本常備。また子どもたちのハサミはこどもの工作アイテムボックスに収納。

ハサミの収納場所は、よく使う場所にそれぞれ収納。おかげで、ハサミが出しっぱなしのまま行方不明になることはありません。

すべてのアイテムを使う場所に収納は難しいです。毎日使うような使用頻度の高いアイテムに絞って、収納場所を決めてみませんか?

まとめ

ズボラ収納はいかがでしたか?いかに、お片づけへのモチベーションを失わない収納にするかがキーポイントになります。ただ、ズボラ収納にしてもすぐに片づくわけではありません。寝る前、家を出る前など、リセットする習慣づけをしていくことも大切です◎

私自身、整理収納アドバイザーになった今もトライ&エラーを繰り返しながら、家族が暮らしやすい収納をめざして奮闘しております。みなさんの忙しい朝の時短に少しでもつながれば幸いです。

☆この連載は<隔週金曜日>更新です。次回もどうぞお楽しみに!

 

この記事を書いた人
Nice to meet you!

ズボラでも続く!簡単すっきり片づけ術

ズボラさんでも簡単!整理収納アドバイザー みほさんによる、すっきり片づくアイデアいろいろ♪
Written by

整理収納アドバイザー みほ

片づけ好きが高じて、整理収納アドバイザー1級の資格を取得。2児の母。

ワンオペ育児に白目むきながら、家事楽収納ですっきりシンプルな暮らしをめざしています。収納、便利グッズ、ガーデニング、子育てなど、暮らしぶりをInstagramで発信中。

Instagram:@mih5222

連載記事一覧

今日の朝の人気ランキング