疲れた胃腸をケア!「市販のスープ」食養生のすすめ

 

大阪でエステサロン「private salon Laule’a」を経営する美容家の寒川あゆみです。

1日3食しっかり食べていても

  • 野菜をしっかり摂る
  • 腹8分目の量を心がける
  • 適度に運動する
  • お通じをケアする

など、基本的な生活習慣に気をつけていると、お腹まわりが重いと感じることは少ないはずです。

けれど、揚げ物やお肉ばかりをお腹いっぱいになるまで食べたり、ゴロゴロしながら過ごしたり、便秘を放置したりすると、食べたものが消化されにくく、胃腸に負担がかかりやすくなります。

今日は、不摂生で疲れた胃腸をいたわりたいけれど、食事は止められない…そんな方におすすめの、コンビニなどで簡単に手に入る「スープ」を使った食養生についてご紹介します。

胃腸の仕事って?

食事イメージ

食欲を満たしたり、健康維持をするために活躍する「胃腸」

食べ物を食べると「胃」に運ばれ、そこで平均2〜3時間ほどかけて消化されます。

野菜など「消化に良い」と言われている食品は、消化にかかる時間が短いのですが、お肉や天ぷらなど脂肪分の多いものは4〜5時間かかるため、胃には負担になります。

胃で消化されたあと、「小腸」で水分や栄養が吸収され、最後に「大腸」で残りの水分を吸収し、不要になった成分(繊維質など)が便となって排出されます。

つまり、この消化の作業中(約24〜72時間ほどかかるそうです)、胃腸は働きっぱなしということ!

胃腸が疲れているかも…と感じるときはもちろん、普段の食事でも、消化に時間がかかる食品(お肉や脂肪分の多い揚げ物など)の摂り過ぎは控え、消化の良いものを多めに摂るようにしましょう。

市販のスープを使って胃腸をいたわろう

最近は胃腸休めの目的として「16時間断食ダイエット」(18時〜翌10時まで食べない/20時〜翌12時まで食べない)や「ファスティング」などが流行っていますよね。

でも正直、食べるのは我慢したくない…という人も多いはず。

野菜スープ

私が食べ過ぎた翌日や、お腹周りが苦しく胃腸を休めたい時などに活用するのは、「ローソン100」で見つけた「スジャータめいらく 朝のスープ野菜」「スジャータめいらく コーンスープ」です。

野菜スープ

「朝のスープ 野菜」は、かぼちゃ、人参、トマト、ケール等の緑黄色野菜が含まれていて、食物繊維が豊富です。

朝のスープ野菜

そのままでも飲めるストレートタイプで、乳製品のまろやかな味わいが感じられます。

朝のコーンスープ

「朝のコーン スープ」は、すりつぶしたスーパースイートコーンを使用しているので、コーンの甘み、旨みが楽しめます。

朝のコーンスープ

牛乳と同量のカルシウム入り(100g当たり110mg)なので、お子様にも良いかもしれないですね。

消化をよくするアレンジもおすすめ!

すりおろし大根や玉ねぎ

私は食感や味わいをより楽しむために、すりおろし大根やすりおろし玉ねぎを入れます。

すりおろし大根には整腸作用、すりおろし玉ねぎには抗酸化作用と疲労回復効果があります。

さらにすりおろし状態にすることで、固形のものよりも消化しやすくなるので、疲れた胃腸にもおすすめです。

すりおろし野菜を入れたスープ

作り方は、簡単!スープ1食分を鍋に入れて、すりおろした大根や玉ねぎを入れたら、一緒に温めるだけ。

すりおろし野菜を入れたスープ

私はこれらのスープを「ローソンストア100」で購入しましたが、お近くのスーパーやコンビニなどにも同類の商品はあるかと思います。

食べ過ぎた翌日の朝、ハイカロリーなランチを食べてしまった日の夕食などに。スープで胃腸休めをしてみてはいかがですか?

☆この連載は<木曜日>更新です。次回もどうぞお楽しみに!

 

この記事を書いた人
Nice to meet you!

キレイに自信がつく♪朝の自分磨きレッスン

美容家さんに教わる♪朝のおすすめコスメ&美容レッスン
Written by

美容家 寒川あゆみ

大阪 谷町九丁目エステサロン private salon Laule’a代表。
自身の悩みから美容に興味を持ち、エステティックの道へ。サロンワークのほか、美容ライターや講師、美容家として幅広く活動中。

ホームページ:https://aymstory.wixsite.com/ayumisougawa
blog:https://ameblo.jp/aymxx29
Instagram:@laulea.beauty

連載記事一覧

今日の朝の人気ランキング