一度食べればやみつき!?簡単おいしい「自家製りんごバター」

 

おはようございます!料理家・国際中医薬膳師の齋藤菜々子です。

今日は、人気食料雑貨店でも話題の「りんごバター」をご紹介します。とても簡単で、作っておけば朝のパンのおともに重宝するレシピです。

りんごの甘酸っぱさとバターの香りで、塗るだけでパンがどんどん食べられます。りんごや無塩バターが余っている方にもぴったりなので、ぜひ作ってみてくださいね。

今週のセルフケア食材「りんご」

りんごの効能

りんご

  • 消化を助ける
  • 体液を作る
  • 肺を乾燥から守る

りんごは、消化の要となる「脾」という臓をすこやかに保つとされ、消化も促してくれるので、胃もたれや食べ過ぎが続いたときにおすすめの食材です。

また、秋冬は外気の乾燥がすすみ、呼吸で直接的に外気を取り込んでいる「肺」がとても乾燥しやすい季節。

肺は皮膚や大腸とも密接な関係なので、肺が乾くと肌の乾燥やお通じが滞る原因にもなります。りんごを食べて、乾燥の季節も体の中から乾燥対策をしていきましょう。

一度食べればやみつき!?簡単おいしい「自家製りんごバター」

りんごバター

材料(作りやすい分量)

  • りんご 1個(300g)
  • 無塩バター 70g
  • 砂糖 50g
  • 塩 ひとつまみ
  • レモン汁 大さじ1

作り方

1) りんごは4等分のくし切りにして皮をむき、薄切りにする。

2) 鍋にりんごの実と皮、砂糖、塩、レモン汁を合わせて弱火にかけ10分ほど、りんごがやわらかくなるまで混ぜながら加熱する。

りんごバター

3) バターを加えて火を止め、バターが溶けたら粗熱をとり、りんごの皮を除く。ハンドブレンダーで滑らかになるまで攪拌し、清潔な密閉容器に入れ、冷蔵庫で冷やす。

りんごバター

ポイント

  • ハンドブレンダーがない場合は、1で実をすりおろしても作れます。
  • お好みでシナモンや、ラム酒を加えて煮てもおいしいです。

とっても簡単に作れる話題のりんごバター。

おいしいりんごがたくさんあるこの時季に、ぜひ作ってみてください。

★Instagramにて薬膳について発信中です。

齋藤菜々子 Instagram:@nanako.yakuzen

☆この連載は【隔週月曜日】に更新します。次回もお楽しみに!

 

この記事を書いた人
Nice to meet you!

働く女子の簡単セルフケア朝ごはん

薬膳に詳しい料理家さんに教わる、忙しい朝でもできる「セルフケア」朝ごはんレシピ♪
Written by

料理家 齋藤菜々子

料理家・国際中医薬膳師

IT企業で営業を経験後、料理家のアシスタントを務め独立。アシスタントの傍ら、日本中医学院にて中医学を学び国際中医薬膳師を取得。
「今日からできるおうち薬膳」をモットーに、身近な食材のみを使ったつくりやすいレシピにこだわり、家庭で毎日実践できる薬膳を提案している。東京・自由が丘にて料理教室を主宰。
著書『基本調味料で作る体にいいスープ』(2020年10月16日発売)

Instagram:@nanako.yakuzen

連載記事一覧

今日の朝の人気ランキング