簡単に彩りアップ!すぐ出来ちゃう「ピーマン」お弁当おかずレシピ5つ

 

会社や学校に持っていくお弁当。メインおかずや時短テク、傷み防止対策など、お弁当づくりにはいろいろなポイントがありますが、中でも気になるのが、仕上がりの「彩り」。せっかく作るなら、開けた瞬間に嬉しくなって、味だけでなく目でも楽しめそうな、栄養バランスもgoodなお弁当が理想的ですよね!

今日は、時短で調理できて、お弁当に鮮やかな「緑色」をプラスできる夏野菜「ピーマン」を使った、簡単スピーディーなお弁当おかずレシピを5つご紹介します!

切り方にコツあり!「ピーマンおかかふりかけ」

コツは切り方だけ!止まらない美味しさ「ピーマンおかかふりかけ」  by :料理家 村山瑛子さん

ご飯がどんどんすすみそうな、ピーマンの生ふりかけレシピ♪

細切りにしたピーマンをフライパンで炒め、みりん、醤油で味付けし、おかかをたっぷりからめたらできあがり。

おいしく作るコツは、繊維をたつようにピーマンを横に細切りすること!そうすることで炒めたピーマンがやわらかくなり、甘みも出やすくなるのだとか。

(コツは切り方だけ!止まらない美味しさ「ピーマンおかかふりかけ」  by :料理家 村山瑛子さん)

レシピを見る>>

コクうま味!「ピーマンとおじゃこ和え」

オイソでコクUP☆ピーマンとおじゃこ和え  by :kaana57さん

オイスターソースでコクうま♪フライパンでぱぱっと作れるピーマンとじゃこの炒めものです。

千切りしたピーマンを炒め、じゃこ、オイスターソースや醤油などの調味料で味付ければ完成。

ピーマンは、少ししんなりするまで炒めると調味料が馴染みやすくなるのだとか♪

(オイソでコクUP☆ピーマンとおじゃこ和え  by :kaana57さん)

レシピを見る>>

メインおかずに◎「ツナ詰めピーマン」

カレー味でご飯が進む!「ツナ詰めピーマン」「レンジブロッコリー炒め」2品弁当  by :料理研究家 かめ代さん

家に常備している人も多い「ツナ缶」をピーマンに詰めた、「ツナ詰めピーマン」はお弁当のメインおかずにもぴったり!

うまみたっぷりのツナ缶の油は、焼き油にも使って。ほんのりカレー風味で、ご飯が進む味に仕上げます。

一般的なピーマンの肉詰めには豚ひき肉が使われますが、ツナを使えば中まで火が通ったか確認しなくてもOK♪ピーマンとツナの表面がこんがり焼けるまで加熱してくださいね。

(カレー味でご飯が進む!「ツナ詰めピーマン」「レンジブロッコリー炒め」2品弁当  by :料理研究家 かめ代さん)

レシピを見る>>

節約食材でボリュームUP◎「ちくわとピーマンの炒め物」

ちくわとピーマンの炒め物  by :薫さん

細切りにしたピーマンとちくわをオリーブオイルで炒め、塩コショウや醤油で味付けした、簡単で飽きの来ないお弁当おかずです。

ちくわを入れると食べ応えがアップするので、野菜だけのおかずでは物足りない…というときにも便利。ちくわには旨味をプラスする効果もありますよ♪ピーマンとの味の相性も抜群です!

(ちくわとピーマンの炒め物  by :さん)

レシピを見る>>

あっという間!「ピーマンのケチャップ炒め」

スキマ埋めに便利!簡単「ピーマンのケチャップ炒め」のお弁当  by :料理研究家 かめ代さん

「あと1品足りない!」「スキマを埋めたい…」そんな時におすすめの、とにかく簡単にできちゃう「ピーマンのケチャップ炒め」。

カットしたピーマンをフライパンで蒸し焼きしたら、ケチャップで味付けするだけ!

ピーマンはしっかり加熱すると、苦味がうまみや甘味にかわり、とても食べやすくおいしくなるんだそう♪

(スキマ埋めに便利!簡単「ピーマンのケチャップ炒め」のお弁当  by :料理研究家 かめ代さん)

レシピを見る>>

ピーマンの時短簡単お弁当おかずをご紹介しました。

ちなみに、朝の忙しい時間にピーマンを使うときは、包丁ではなくキッチンバサミを使うとさらに時短できますよ♪ぜひ毎日のお弁当づくりに役立ててみてください!

 

この記事を書いた人
Nice to meet you!

朝ごはんの人気ランキング