疲労・不眠・頭痛…「春のぼんやり不調」に効く自律神経ストレッチ2つ

 

あなたの一番キレイを引き出すピラティストレーナーTOMOKOです。 なりたい自分になる『朝のポジティブボディーメイク Vol.62、いつもご覧いただきありがとうございます。

今週のメッセージ

テクノロジーは単なるツールにすぎない。子どもたちをひとつにし、興味を抱かせるには、それを扱う教師がいちばん重要です。
- ビル・ゲイツ(米・実業家、慈善活動家) -

新しい時代と共に、私たち大人が子どもたちために何ができるか考えていきたいですね!今週も一緒に口角上げていきましょー^ ^

不調は美の大敵!自律神経ケアで改善しよう♪

春になって急に心も体も元気が出てきた人もいれば、季節の変わり目の気温や気圧の変化に、なんとなく不調な人も多いのでは?そんな時は、自律神経が少し乱れているのかもしれません。

そもそも自律神経とは、心臓や内臓など自分で意識して動かすことができない組織を動かす神経で、「交感神経」と「副交感神経」それぞれが、緊張状態を保ったりリラックスの役割を果たしたりと、お互いのバランスを取って働いています。

季節の変わり目など外的な変化が著しい時は、この交感神経と副交感神経のバランスが崩れやすいですよね。

筋肉をしっかり動かすと血行がよくなり、特に交感神経の働きが活発になります。朝の起きた後の2つのケアで自律神経を整え、キレイをキープしていきましょう!

自律神経ケアストレッチ

1) 両手の指をお互いに絡ませ、手のひらを上向きにして頭上へ。

2) 息を吐きながら、左の体側が伸びるよう、左腕をしっかり伸ばします。

3) 息を吸いながら、両手をセンター戻し、次に息を吐きながら右の体側と右腕を伸ばします。

4) 深い呼吸と共に、左右交互に5回ずつ繰り返します。

次に、第二の心臓と言われるふくらはぎを使って血流を促します。

自律神経ケアストレッチ

1) 足首をしっかり立てて背伸びします。

2) この姿勢で5秒間キープ。

3) 5秒背伸びを1セットとし、3~5セット繰り返します。

ポイント

  • 時間帯:朝起きた時はもちろん、夕方疲れがたまってきた時間帯もオススメ
  • 注意点:背伸びは思ったよりバランスを取るのが難しいです。慌てず、ゆっくり行いましょう。壁やテーブルにつかまってもいいですよ!

2つの自律神経ケアストレッチ、いかがでしたか? 体側を伸ばしたりふくらはぎを使うと、思いのほか一気に体が温まり目覚めますよね。

また、季節の変わり目と生理が重なる時は、生理の3~5日くらい前からストレッチや入浴を心がけて過ごしてみてくださいね!

今週もあなたが健やかに毎日を過ごせますように♡Aloha nui loa <ピラティストレーナー TOMOKO / トモコ>

※撮影:あなたの一番キレイな姿勢を引き出す <アライン トモコ ピラティス>

☆この連載は<毎週月曜日>(第4月曜日を除く)に更新します。次回もどうぞお楽しみに…!

 

この記事を書いた人
Nice to meet you!

ピラティストレーナーTOMOKOの「TOMO式-ダイエット♪」

今週をHappyに♪月曜からモチベーションを上げるエクササイズ
Written by

ピラティストレーナー TOMOKO

STOTT PILATES(R) Full Certification Instructor. 交通事故によるリハビリ中にピラティスを知る。2008年ピラティススタジオ開設。書籍やテレビ番組出演をはじめ、J-Waveレギュラー監修、産婦人科医院での指導など多方面から専門家としての信頼も厚い。2017年よりハワイ提携スタジオを第2の拠点とし、自分を大切にすることの大切さを多方面から伝えている。

◆アライン・ピラティス 代々木公園:http://align.jp/
◆Youtubeチャンネル:「TOMOSHIKI- DIET」
◆Instagram:@alignpilatesyoyogipark

連載記事一覧

今日の朝の人気ランキング